森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

慶応高校優勝おめでとう!

昨晩は寝苦しくて、略一晩扇風機のお世話になった。今朝起きたら、室内の温度計で28度78%だったが、1時間で28℃84%になった。
ラジオ体操終わって、ゴミ出しに行こうと思っていたら、ピーンポーン! 土曜日の害獣駆除の打ち合わせの議事録と、又やると言う案内を今年の班長のYさんが持ってきた。Yさんはこれから仕事、毎日、道路関係の外仕事で、大変だと思う。
ゴミ出しに行ったら、ダンプが走って来るのに出会った。何気なしに、ナンバーを見たら、4000、後ろから又一台、同じ格好のダンプ、6000、又一台、8000 チョット凝り過ぎな社長さん!?
なんだか良く分からないが、今日はラッキー!?

昔、お袋の掛かりつけ医が、経口補水液は 飲む点滴だ って言っていたので、生前は良く、大量に買い込んで、飲んでいたと言う事をおもいだして、私も この暑さを 点滴を飲んで乗り切ろうとドラッグストアに行った。タマタマ、割引券15% と言うのを持っていたが、この割引券の適用は一点のみで、
200円の経口補水液を10本買っても、30円しか値引きされない。っと考えたら、急に買う気が失せたが、10個セットで売ってないかと色々棚を探し回ったが、無い。
でも、別な棚に、粉末10袋で約1000円と言うのがあり、これは200円の液 10本分に値する。
これだ!150円の値引きが使えると、勝ち誇った気分で、意気揚々と買い物終了。
早速、作って見たが、液体で買うのと なにも変わらない気がする・・・

2時前から 慶応vs仙台育英 の試合決勝をテレビの前で。女房殿は慶応の応援、私は 中立。
慶応のプリンス丸田の先頭打者ホームランと大応援団の合唱を見た途端、先行きがなんとなく見えて来たのでした・・・

おお今試合終了、慶応107年ぶりの優勝だとか!面白い試合だったが、多分応援団の力が大きい!
こんな大応援団をテレビで見られただけでも 価値のある試合だった。
慶応高校おめでとう!を祝し、今晩は、ショートケーキで祝杯。序に私の77回目の誕生も祝って(笑)。

暑き夏 熱き応援 甲子園 慶応強し 深紅の旗を

そう言えば、亡くなったお袋も言っていたなぁ 暑かったって・・・

今日のフォトは、マタマタ、矢巾のヒマワリパークで、広角系レンズで撮ったものです。

DSC04141-強化-NR

DSC04153-強化-NR

DSC04159-強化-NR

DSC04168-強化-NR

DSC04170-強化-NR




スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

お誕生日おめでとうございます。77回目?なんか一歳サバ読んでいませんか?まっ、いいか、おめでたいから。

慶応高校優勝、バンザイ!
応援はちょっとずるい感じがしました、仙台育英の何倍もの大音量で応援されたら、力に大きな差が無いチームなので、それだけで勝負が決まりそうな感じがしました。

朝から28℃は暑すぎです、寝ているだけで熱中症になっちゃいますよ、気を付けて下さいね。

今日の写真は光りがドラマチックですね。広大なヒマワリが竹の夕景、こんな写真を撮ってみたいです。
  • posted by  
  • URL 
  • 2023.08/23 19:03分 
  • [Edit]

GEN 

先ほどの名無し投稿は私です。失礼しました。
  • posted by 森のharmonyさん、こんばんは。Ⅱ 
  • URL 
  • 2023.08/23 19:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
おばんです!
慶応の応援団は凄いの一言で、私的には素晴らしいと思いました。
こんな大声援だと、選手間の掛け声は全く聞こえないでしょうから、それは気の毒ですが、そんな事も想定して練習はしているんでしょうが、やはり、全てに於いて、外野の応援団と言うのは必要な事ですよね。
私的には、気温よりは、湿度が問題なんじゃないかと密かに思ってます。同じ気温でも、湿度が低い方が過ごしやすい錯覚があるんです・・・

今日のフォトは、殆ど逆光です、現像で多少頑張りました(笑)。
上手い人はモット上手に現像するでしょうが、私の今の腕では、これが80%くらいの出来です。
20%はブログだから良いか! っと言うなげやり・・・
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.08/23 19:14分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード