森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

空ビッシリ入道雲が

言いたくないけど、何故暑いこんなに! 私は 暑い暑い とか言って、水風呂とかに浸かっていれば何とか、過ごすことは出来るのですが、農家の人は、多分タマッタもんじゃないでしょう。
こんな日照り続きで、雨も降ったとおもっても、ザーッと通り過ぎるだけ、線状降水帯と言うのも困るが、ザーッっと通り過ぎるだけと言うのも、余り意味はない。返って蒸し暑くなるだけだし。果物にとっては如何なんでしょうか?

所で、我が家のトマト、よく考えると、ここ数年は殆ど収穫にならない。コロナ前は結構収穫して、朝に頂いていたんですが、コロナの性じゃないと考えると、ヤハリ、先日見た、アナグマとかが朝どれトマトを食っているのかもしれない。アナグマとか動物の為に、栽培している訳じゃないので、もう辞めた。買って食った方が安いし。でも、自分で朝採って来て食べると言うのは多少、楽しみでもあったんですが・・・

甲子園 終わったけれど 夏続く 青いには 入道雲

っと言う事で、今日は急遽、矢巾ひまわりパークの最終の予定を明日に回し、今日のフォトは、ガーデン入道雲か! をアップします。
本当は、こんな景色は山にでも行って撮りたいところですが・・・庭先でを見ただけのもので(;´д`)トホホ

DSC04178_2023082515524333f.jpg

DSC04182.jpg

DSC04187.jpg

DSC04190_202308251552479f7.jpg





スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

トマト、アナグマに食べられちゃうんですか、悲しいですね。
又やる気がおきた時に家庭菜園をやって採れたての美味しいトマトを食べて下さい。

今日の写真は素敵な雲の写真ですね。
一枚目の民家が入っている写真は里山の雰囲気が素敵です。
二枚目の彩雲はとても綺麗で、
三枚目は蜘蛛の迫力が凄いです。
四枚目は入道雲がスノーモンスターみたいです。
こんな写真が庭で撮れるなんて、最高じゃないですか。
ネタがなくなったな、今日に庭をアップすればいいんじゃないですか。草花や空や雲や雨や雪等たくさん撮れそうですね。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.08/25 18:12分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
おばんです!
そうです!困った時のガーデンです。これをアレンジすれば、結構持ちます・・・
そこまでして、持たせるか!っと言う意見もあるでしょうが。
一枚目の写真は国道を超えて、300m向こうの今班長のYさん宅です。
あそこからは我が家は丸見えです。悪いことは出来ません。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.08/25 18:46分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード