Entries
2023.09/01 [Fri]
我が家にもやっとエアコンが来た
今日の午前8時半に 待望のエアコン設置に来ると言うので、朝飯を軽く済ませて、お出迎えした。5分前に車一台到着。
「一人じゃないよね!?」って聞いたら、「一人です!」えっ?どうやって一人で作業できるの?とか思ったが、手伝ってくださいって言われなくてヨカッタ。 付きっ切りで、話をしていたので、仕事の邪魔をしたのかもしれないが、設置工事は難工事。
工事は12時まで掛かった。今日の作業は午前2,午後2 とか言っていた。我が家の後は、同じ紫波町ないで、「11時の予定です~」って苦笑いをしていたのが、10時半前。電話をかけていた。
細身の体なのですが、アンナ思いエアコンを持ち上げる。特に室外機は寒冷地仕様なので、馬鹿デカい。業務用かと思ったくらい。
すったもんだの末、設置完了して、出て来た風の何と、爽やかな事か・・・
気持ちが良い。
私は当初、2時間位では終わるだろう、下手をすれば、1時間半を切るか? とか思っていたんですが、汗だくで作業して頂き、ありがとうございます。
私も略付きっ切りだったので、午前中は、略、見学とお話会で終わってしまった。
昨日日詰の街に出た序に、そば畑をと思って、稲藤方面に行ったが、何となくまばらな花なので、未だか?っと思ったが、budoriさんのブログで、薮川のそば畑は満開なようだ。
私は、そば畑の花は未だだと判断して、稲刈りを始めた田んぼ風景を志和三山と雲をメインに撮ってみた。帰りに、赤沢の墓地の所にある、葡萄畑でも撮ってみたが、なにも他に在庫もないので、午後にはこれを現像したのでした。
その後、昨晩不覚にも始まる直前眠ってしまって、見られなかった、ドラマ、はやぶさ消防団をTVerでみるのでした。
そうそう、今日は関東大震災の日だった。勤めていた会社の創立記念日、なんの関係も無いと思うのですが。
横浜にいた時には、大体、横浜山下町の釣り宿から、防波堤渡しの船に乗って防波堤で、シコイワシとかコアジを釣っていた。
後半は下手なゴルフとかにも行っていたが・・・
夕方には、紫波町オガール図書館で、手に入りましたと電話があった、写真集「旅のたまゆら」を借りて来て、序に、今日から始まるらしい 日詰まつりを 覗いて見たい。


「一人じゃないよね!?」って聞いたら、「一人です!」えっ?どうやって一人で作業できるの?とか思ったが、手伝ってくださいって言われなくてヨカッタ。 付きっ切りで、話をしていたので、仕事の邪魔をしたのかもしれないが、設置工事は難工事。
工事は12時まで掛かった。今日の作業は午前2,午後2 とか言っていた。我が家の後は、同じ紫波町ないで、「11時の予定です~」って苦笑いをしていたのが、10時半前。電話をかけていた。
細身の体なのですが、アンナ思いエアコンを持ち上げる。特に室外機は寒冷地仕様なので、馬鹿デカい。業務用かと思ったくらい。
すったもんだの末、設置完了して、出て来た風の何と、爽やかな事か・・・
気持ちが良い。
私は当初、2時間位では終わるだろう、下手をすれば、1時間半を切るか? とか思っていたんですが、汗だくで作業して頂き、ありがとうございます。
私も略付きっ切りだったので、午前中は、略、見学とお話会で終わってしまった。
昨日日詰の街に出た序に、そば畑をと思って、稲藤方面に行ったが、何となくまばらな花なので、未だか?っと思ったが、budoriさんのブログで、薮川のそば畑は満開なようだ。
私は、そば畑の花は未だだと判断して、稲刈りを始めた田んぼ風景を志和三山と雲をメインに撮ってみた。帰りに、赤沢の墓地の所にある、葡萄畑でも撮ってみたが、なにも他に在庫もないので、午後にはこれを現像したのでした。
その後、昨晩不覚にも始まる直前眠ってしまって、見られなかった、ドラマ、はやぶさ消防団をTVerでみるのでした。
そうそう、今日は関東大震災の日だった。勤めていた会社の創立記念日、なんの関係も無いと思うのですが。
横浜にいた時には、大体、横浜山下町の釣り宿から、防波堤渡しの船に乗って防波堤で、シコイワシとかコアジを釣っていた。
後半は下手なゴルフとかにも行っていたが・・・
夕方には、紫波町オガール図書館で、手に入りましたと電話があった、写真集「旅のたまゆら」を借りて来て、序に、今日から始まるらしい 日詰まつりを 覗いて見たい。


スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんにちは。
これで猛暑が来ても安心ですね。
今日の写真は二つとも素晴らしいですね。
広大な田んぼの稲刈り風景、青空も雲も綺麗で、秋らしい写真ですね。
2枚目は雲を主役にして、紫波町の素敵な里山の風景が最高です。