森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

日詰まつり 上組の山車

昨晩から結構涼しく、今日も、小雨模様で一日涼しい。エアコンの出番なしで、寂しいやら嬉しいやら。
日詰の街に買い物に行って来たが、途中で 日詰まつり の山車一番組の 大きな格納庫の前を通ったら、下の台車の部分を除いて、略解体されていたようだ。アンナ立派なものを作って直ぐに解体とはもったいない。

昨日アップした さんさ踊り 1:1で見たら、何処にもピントが合っている所がないじゃないか!と言う質問と言うかご意見を頂いたが、そうです、大変申し訳ございません。今日からの山車でも、同じようなもので、遠くからボーっと眺めるにとどめてください。

因みに昨日のさんさ踊りのssは1/6でしたが、山車はもう少し早いssでしたが・・・
山車の場合には、山車の部分に露出を合わせているので、その周りの光は白飛び、それ以外は黒飛に近いもので、iso800ですが、ノイズだらけになったので、AIノイズ除去をかけました。
今日からの山車のフォトでは枚数は不揃いです。皆と同じように見学しながら、撮っているので、平均身長より、多分低い私では、撮っていると殆ど人が前に立ちはだかりと言う物で、それにより、枚数が不揃いになりました。

今日のフォトは、一番最初に来た、上組の山車です。大きなテントには、町長、紫波警察署、消防団 とか関係者の席で、ココで、各団体は止まって、囃子口上とか神楽とかを披露します。

上組
風流: 雨の五郎   見返し: かじ町さんさ

DSC04248-強化-NR

DSC04261-強化-NR

DSC04284-強化-NR



スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

さんさ踊りのブレは踊っているんだなと思って見ていました。
踊りをスローシャッターで撮ったら、どこにもピントは合わないのは当然ですよね。それで動きを表現するわけですから。どこかにピントを合わせたら、ほとんどすべてにピントが合ってしまい、動きが止まってしまうと思います。
踊り手のどこかに動かないところがあったら、ピントは合うかもしれませんが。

今日の山車は華やかで見事な飾り付けですね。
太鼓をたたく人たちの躍動感も素晴らしいです。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.09/06 19:55分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
こんばんは!
動いている物を撮るのは、動いていない所をシャープに撮れると、良い具合にはなるのですが、言うは易し、行うは難しです・・・
山車! 皆さんそれぞれ、工夫をしていると思います。チョイトずつ違うので、面白いです。
その内に、動画で、太鼓の音をご紹介できると思いますので、辛抱強くお待ちください(笑)。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.09/06 20:57分 
  • [Edit]

NoTitle 

今晩は^^
ようやく涼しくなって来ましたね。ホッと一息つけます。
日詰まつり、初めて拝見しましたがすごく豪華で勇壮ですね!
お祭りに出掛けると駐車場探しなどが大変でちょっと気が引けるのですが、
ぜひ一度見てみたいお祭りです (^^♪
人物の動きを止めるのにストロボのスローシンクロはどうでしょうか?
一度盛岡さんさを撮ってみたら結構良かったです(余計なお世話かもですね 笑)。
  • posted by budori 
  • URL 
  • 2023.09/06 23:04分 
  • [Edit]

NoTitle 

メッセージをどうぞbudoriさん
おはようございます!
今朝は涼しいです!
日詰まつり 来年いらして下さい。3日間やりますが、パレードは1日だけです。
webを見ると、分かります。駐車場は混みますが、5時半頃に到着すれば、全く問題ありません。
本野旅館の奥北上川方向に元の健康保険センタ後に広い駐車スペースあります。
日詰商店街には焼き肉屋等、或いは屋台が盛沢山で食事は問題ありません(笑)。
スローシンクロのアドバイスありがとうございます。
ストロボを使おうとは全く思ってませんでした(苦笑)。
そう言えば、誰もストロボたいていませんでした。今どき皆スマホです(笑)。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.09/07 07:02分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード