Entries
2023.09/09 [Sat]
日詰まつり 橋本組
昨晩雨の音が聞こえていたが、今朝も引き続き雨!激しい霧雨状!綺麗と言えば綺麗!
明日10日は三沢航空ショーがあると言う事で、日詰のFさんとか、Oさんとか言ってくると言うが、雨は大丈夫?っとwebを見たら、雨でも結構と言う情報だが、晴れている方がイイに決まってる。
私も一度、見学させてもらったが、米軍とかの戦闘機は怖いです・・・
上手く撮れると素晴らしいのですが、私はヘタッピだから、今回はパス!
朝飯をパジャマのままで食ったのですが、パジャマのままだとチト寒い感じがするのは、秋に入ったと言う事か!? トレパンを探して履いたら心地よい💛。ヤハリ秋です。
朝食と言えば、昨日宣言した、牛乳に豆乳をブレンドして飲む を実行した。豆乳の香りと味はしたが、特に違和感なし。問題は、昨日スーパーで、豆乳を買おうと思って棚を見ていたら、大きく分けると、無調整と調整 と言うのがあり、良く分からないので、スマホに聞いてみたら分かった。調整は飲みやすいように色々入れてあるようだ。問題は! それで、なんで値段が同じなんじゃ!って事。内容を見ると、調整の方が絶対手がかかっているし、金も掛かっていると思うのですが・・・
納得行かなかったが、ここは昔気質の頑固爺だから、無調整を買ったのでした。
今日のランチはトルティージャを使って、ピザとタコス。トルティージャって、名前だけはスペイン語を習った身としては知っているが、食った事はない。スペインに出張で行った時にも食わなかった。
んで、人生初めての経験! 結論、食えない!っと言う事は無い。また喰いたいとは特に思わない。何も無ければ、食っても良い。ピザとタコス 何方にも軍配は上がらない、ドロー。
自分で作った、ピザ生地の方が圧倒的に美味い。
じゃ!何で買ったんだと言われると、発売記念特価って書いてたんです。半値位で販売していたので、2個買おうかと思ったが、1個で良かった。一袋に7~8枚入っており、未だ半分以上残っているし・・・
午後から換気扇の掃除とか諸々、汗びっしょり!換気扇はお掃除アラームが点くのだが、前回の掃除から2ヵ月経つのに、点灯しないので、センサーが壊れているかも知れないと、アラームが点かなかったが掃除をした。 何時だったか、何じゃこれを言うほど油でビッシリと言う事あったが、今回は、多分もう直ぐなったかも知れないと言う程度。本当はもっと頻繁に掃除をすると、手入れが楽なんだが、ツイツイ面倒な事は 後回しにする性格・・・
3時はとうに過ぎていたが、三時のおやつは、昨晩送ってきた人があって、新百合ヶ丘の「リリエンベルグ」のクッキーを紅茶で頂いた。ここの菓子は、絶品です。他人に送って間違いない。
今日のフォトは、日詰まつり の最終で 橋本組の山車
風流: 川中島の戦い 見返し: 鯉の滝のぼり
㎰ 動画をyoutubeにアップしました 長いです、20分。


動画
日詰まつり
明日10日は三沢航空ショーがあると言う事で、日詰のFさんとか、Oさんとか言ってくると言うが、雨は大丈夫?っとwebを見たら、雨でも結構と言う情報だが、晴れている方がイイに決まってる。
私も一度、見学させてもらったが、米軍とかの戦闘機は怖いです・・・
上手く撮れると素晴らしいのですが、私はヘタッピだから、今回はパス!
朝飯をパジャマのままで食ったのですが、パジャマのままだとチト寒い感じがするのは、秋に入ったと言う事か!? トレパンを探して履いたら心地よい💛。ヤハリ秋です。
朝食と言えば、昨日宣言した、牛乳に豆乳をブレンドして飲む を実行した。豆乳の香りと味はしたが、特に違和感なし。問題は、昨日スーパーで、豆乳を買おうと思って棚を見ていたら、大きく分けると、無調整と調整 と言うのがあり、良く分からないので、スマホに聞いてみたら分かった。調整は飲みやすいように色々入れてあるようだ。問題は! それで、なんで値段が同じなんじゃ!って事。内容を見ると、調整の方が絶対手がかかっているし、金も掛かっていると思うのですが・・・
納得行かなかったが、ここは昔気質の頑固爺だから、無調整を買ったのでした。
今日のランチはトルティージャを使って、ピザとタコス。トルティージャって、名前だけはスペイン語を習った身としては知っているが、食った事はない。スペインに出張で行った時にも食わなかった。
んで、人生初めての経験! 結論、食えない!っと言う事は無い。また喰いたいとは特に思わない。何も無ければ、食っても良い。ピザとタコス 何方にも軍配は上がらない、ドロー。
自分で作った、ピザ生地の方が圧倒的に美味い。
じゃ!何で買ったんだと言われると、発売記念特価って書いてたんです。半値位で販売していたので、2個買おうかと思ったが、1個で良かった。一袋に7~8枚入っており、未だ半分以上残っているし・・・
午後から換気扇の掃除とか諸々、汗びっしょり!換気扇はお掃除アラームが点くのだが、前回の掃除から2ヵ月経つのに、点灯しないので、センサーが壊れているかも知れないと、アラームが点かなかったが掃除をした。 何時だったか、何じゃこれを言うほど油でビッシリと言う事あったが、今回は、多分もう直ぐなったかも知れないと言う程度。本当はもっと頻繁に掃除をすると、手入れが楽なんだが、ツイツイ面倒な事は 後回しにする性格・・・
3時はとうに過ぎていたが、三時のおやつは、昨晩送ってきた人があって、新百合ヶ丘の「リリエンベルグ」のクッキーを紅茶で頂いた。ここの菓子は、絶品です。他人に送って間違いない。
今日のフォトは、日詰まつり の最終で 橋本組の山車
風流: 川中島の戦い 見返し: 鯉の滝のぼり
㎰ 動画をyoutubeにアップしました 長いです、20分。


動画
日詰まつり
スポンサーサイト
森のharmonyさん、こんばんは。
さっそく豆乳を買ってきてブレンドしたんですね、これで動物性と植物性のたんぱく質がバッチリで、筋肉モリモリになりそうですね。
トルティージャって、食べたこと有りません、どんなものかも知りません、スペインに行ったことも有りません。
森のharmonyさんの話を聞いたらトルティージャ食べたくなくなりました。
ツイツイ面倒な事は 後回しにする性格、大好きです。
でも換気扇の掃除お疲れさまでした。
新百合ヶ丘の「リリエンベルグ」とはずいぶんローカルはお話ですね。
日詰まつり 橋本組の山車、これも見事ですね。
風流側は子供たちが太鼓をたたいて、見返し側は若者がたたくんですね。