Entries
2013.01/16 [Wed]
宝石箱のありか
午後から又 大きめな雪が ユックリ 空から 下へ 風が無いから 静かに・・・
今朝も案外寒かったので 2階に様子を見に行ったら窓の結晶は多くない、コンデジで撮れるかなとか 思ったが、マクロが無いと難しい それでも撮ってみたら 外の風景も写り コンデジならではの写真で ここで撮りましたというのが分るので 面白い(?)と思いアップ。 何が面白い?と聞かれても答えられませんが。でもここが宝石箱のありか です。


昨日産直に行ったら 大根みたいな蕪を見つけた。昨年末 正月用に漬けた 例のパン粉で漬けた蕪ももう無くなりかけ 多少酸っぱくなってきたので、新春蕪の漬け初め。 切ってみたら 綺麗なんです。んで、これもアップ。お前のアップは つまらん! 何故かアップしたくなったんですから 勘弁してください。


下に赤く見えるのが 昨年末に漬けた 小型の赤カブ (小型と言っても多分普通サイズ? ここら辺ではデカイ赤カブも 出回っていて、漬物用みたいですが)
今朝も案外寒かったので 2階に様子を見に行ったら窓の結晶は多くない、コンデジで撮れるかなとか 思ったが、マクロが無いと難しい それでも撮ってみたら 外の風景も写り コンデジならではの写真で ここで撮りましたというのが分るので 面白い(?)と思いアップ。 何が面白い?と聞かれても答えられませんが。でもここが宝石箱のありか です。


昨日産直に行ったら 大根みたいな蕪を見つけた。昨年末 正月用に漬けた 例のパン粉で漬けた蕪ももう無くなりかけ 多少酸っぱくなってきたので、新春蕪の漬け初め。 切ってみたら 綺麗なんです。んで、これもアップ。お前のアップは つまらん! 何故かアップしたくなったんですから 勘弁してください。


下に赤く見えるのが 昨年末に漬けた 小型の赤カブ (小型と言っても多分普通サイズ? ここら辺ではデカイ赤カブも 出回っていて、漬物用みたいですが)
スポンサーサイト
はじめまして
本当ははじめまして、ではないのですが。実は以前Aと
言う名前で流星か人工衛星の件でコメントを
差し上げました。(^^;
いつも私のブログをご覧戴き有難うございます。
盛岡は結構雪が積もっていますね。
こちらのの方から見たら東京の大騒ぎは失笑ものですね。
寒さ本番ですがくれぐれもお体ご自愛下さいませ。
では。