森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町 コスモス畑?

夕べは、順位が決まっている筈の、日韓 野球決勝戦!!!???を見てしまった。
決勝戦と言う意味は今だよく理解していないが、野球としては結構面白かった、タイブレークも面白かった。今日のニュースでは 完全優勝 って言っていたが、韓国が勝ったら、韓国の不完全優勝って言うの?
まぁ、何時までもグズグズ言ってても、仕方がない。っと言う事で、これでスッパリ話題は変えて、

先日、プラス2台のモニターの内、一台の液晶がおかしいようで、背景を黒にすると、バックライトが光るとか言う話を書いたと思うが、そろそろblack fridayが始まるので、新しいものに買い替えようかと思っていたが、ギャラリーに使わなくなった。eizoのモニターがあるのを思い出した。サイズは丁度良いと言うか縦に使うので、チョイと縦長でイイし画像がシャープ!、入れ替えてみた。おぉ イイ! 問題は 良すぎて、良いのを見ると それに合わせたくなると言う気持ちで、なんとか抑えなければ!(EIZOは高いから、そう簡単には買い足せないのがイイ)

今日の yugraphy は 葛根田からの帰り道、ラ・フランス温泉の前の道を通るように帰って来たのですが、何気に通り過ぎたら、女房殿が、コスモスが綺麗だと言うのです。どこにコスモスが咲いていた?って車をUターンして(空いているので直ぐにUターン可能)みたら、確かに、先客が既に車を良いスペースに停めて撮っている(二人)。私もなんとか別のスペースを見つけて 撮ってしまった・・・
広いコスモス畑だと思ったが、上から見たら、そんなに広くはないので、結構アングルとか難しい。多分今年初めてのコスモス撮影・・・

DJI_0358_20231120163249076.jpg

DJI_0364_20231120163250f8f.jpg

DSC04921_20231120163250a8d.jpg

DSC06291.jpg

DSC06297.jpg

DSC06304.jpg


明日は、花巻石鳥谷葛丸渓流、明後日は、葛丸渓流一の滝のグルグル です。


スポンサーサイト



*Comment

森のharmonyさん、こんばんは。 

昨日の野球は8回からタイブレークを見ました。日本が勝ってホッとしました。
野球はピッチャーの出来次第で勝敗が変わるので、韓国の抑えのピッチャーが凄いのが出てきたら、日本が負けるかもとタイブレークで1点入れられた時は思いました。
韓国の不完全優勝って言うの?はナイスツッコミです。

株で大儲けしている森のharmonyさんならEIZOだってなんだって買えるでしょう。

今日の yugraphy
コスモスが綺麗に咲いていましたね。まだ咲いていたんですね。
一枚目のススキとのコラボが一番好きです。ススキが光り輝いて主役の様になっていますが。
二枚目の温かみのある色合いの写真はコスモスの優しさが伝わってきます。鉄塔が優しくコスモスを見守っている感じがいいですね。
三枚目は秋の空が素敵です。
4~5枚目は同じような感じがして森のharmonyさんが何を伝えたかったのか、頭が悪くて理解できませんでした。
六枚目の最後の写真、夕陽に輝くコスモスが主役として明確で奥の集落が脇役となって、遠近感が有って好きです。
  • posted by GEN 
  • URL 
  • 2023.11/20 18:43分 
  • [Edit]

NoTitle 

GENさん
おばんです!

タイブレーク 私は韓国が1点だけで終わった時点で、多分勝てると思いました。
この展開で 表で1点は、失敗と同じだと思うのです。多分韓国の選手たちは負けた!っと思いながら試合をしたんだと思います。(私の私見)
ナイスツッコミでしょう!? それ以外に言葉が見つからない!
株は漬けるもの 美味しく食べられれば良いんで~す。

今日の yugraphyへのコメント詳細で有難うございます。
一枚目、ススキ、見た目は輝いていたんですが、出来た写真は逆光のなかで、冴えない感じで、これじゃどうしようも無いと、ススキの明るさを思い切って明るくしました。

二枚目 温かみのある色合い、要するに一枚目とはかなり違う色ですが、太陽によって結構変わりますが、私が意識的に色を変えているという事にも起因します。決して騙そうと言う魂胆はありませんが。

三枚目 これは地上から(上の2枚はドローン)、で普通に構えたら、こうなったんです(;´д`)トホホ

4枚目、5枚目、 私は結構気に入っているんです(笑)。望遠レンズ系で、コスモスのアップを狙い、深度を浅めにして、ピントが合っている部分だけ注目 ってしたかったんです。気持ちとしては。

六枚目、似たようなファイルの中からこれを選びました。建物がそれ程、煩くなく、多少の田園風景が感じられると思って。

何時も、真面目にコメントを頂き大変ありがたく思います。
今から、夕食ですから、GENさん と カアチャン にも カンパイをして(笑)。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2023.11/20 19:07分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード