Entries
2013.05/07 [Tue]
今日は小鳥が多い、寒いのにご苦労さん
今日も朝から雨模様、日は射しても直ぐ曇りとか、とにかく寒い、こんな日は外には出られないので、仕方が無い?ので、部屋の中。連休明けの東京市場は大幅上昇だし、写真の整理、LPのデジタル化と編集 なんぞをしていると案外忙しいのですが、こんな変な天気の日に限って、今日は小鳥が多い様だ。四十雀とヤマガラは巣作りに忙しい。取り敢えずsx50hsの50xを利用して、窓越しでパチパチ(ピントが合わない!!)。
昨日午前中は珍しく暖かい日だったので、紫波の五郎沼と矢幅を散策。












赤線の入り口(我が家への入り口)の山桜はもう満開を過ぎたが、全体を見るとなんか冴えないんですが、個別でみると綺麗です。我が家の枝垂桜もこれで今年は満開です。これでもここに来てから一番の花付きで、枝の剪定と肥料をやっている為でしょうが、一気には改善はしない、根気良く・・・
が 自然の中では大切なんでしょう。
昨日午前中は珍しく暖かい日だったので、紫波の五郎沼と矢幅を散策。












赤線の入り口(我が家への入り口)の山桜はもう満開を過ぎたが、全体を見るとなんか冴えないんですが、個別でみると綺麗です。我が家の枝垂桜もこれで今年は満開です。これでもここに来てから一番の花付きで、枝の剪定と肥料をやっている為でしょうが、一気には改善はしない、根気良く・・・
が 自然の中では大切なんでしょう。
スポンサーサイト
枝垂れ桜の手入れはどうするのか知りませんが、大きくなると見事になるんでしょうね。