森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

じぇじぇじぇ!!!

今日は何回目かの バラ友 の会合、紫波町オガールの交流館長の発案でNPOゆいっとサロン主催でのバラ好きな人の集まりの会合。 
今日は 国道R4から入った 雑貨店 winds でバラを拝見。満開で綺麗に咲いている。森のharmonyより、暖かいのか、手入れが良いのか? その後、北上川沿いの 喫茶店 アリスにて ケーキセットを頂きながら歓談。 矢巾から参加の四姫の一人が 私をテレビ岩手 プラスワン で見たという じぇじぇじぇ!!! 八幡平上坊の桜で インタビューを受けた時の事。このテレビでは1ヶ月程後で私の叔母も5分ほど出ていた、盛岡の広報の一面でも写真が載って、先日小学校の高学年らしき男の子が信号を待っていた叔母の顔をしげしげ見ていたので、如何したのと聞いたそう。男の子、新聞とテレビでみました、良い絵を又作って下さい。とか 言ったとか。今の子供は大したモンダ。私なんか だいすけはなこ のダイスケだからな~。
アリスを出る時、オーナーが カメラは何を使っているのか と質問、一瞬何を聞かれているのか分からなかったが、私も拝見させて頂いているブログの方からの紹介で、私のブログをご覧頂いていると言う。じぇじぇじぇ!!!

余談な話が続いたが、 皆さんはその後、森のharmonyに来て頂いた。未だ満開にはなっておらず、手入れも悪く、おもさげなござんす(他人(岩手県)のブログのタイトル借用)。
よく考えたら 何処でも写真は撮りませんでしたので、夕方の森のharmonyの風景を! じぇじぇじぇ!!!。

最近暗くなると 大きな変な鳴き声の鳥?が 森のharmonyの山間に響く。

s-IMG_4069.jpgs-IMG_4066.jpgs-IMG_4068.jpg
夕方の森のharmony         ジキタリス           芍薬一輪

何時もの 夕方 風景です
s-IMG_4048.jpg
s-IMG_4054.jpg
s-IMG_4058.jpg
スポンサーサイト



*Comment

 

「じぇじぇじぇ」岩手の人でも聞いたことがないと聞きましたが、森のharmonyさんは放送以前に聞いたことありますか?
  • posted by yybatabata 
  • URL 
  • 2013.06/14 08:52分 
  • [Edit]

 

yybatabataさん
実は私は あまちゃん を一度も見たことがありませんが、この言葉が 人気?だとか放送で見たものですから、使ってみました。
実は 言葉も使い方も良く知ってました。今使う人は滅多にいないでしょう。盛岡辺りでも使わないでしょう。私は小学校5年までは、雫石の又奥に住んでましたから、そこら辺ではつかいました。
ここ紫波でも70歳以上位に人亜は使うと思うので、今度気をつけておきます。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.06/14 09:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード