森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

三日目 龍泉洞、安家(あっか)洞、釜津田七滝

三日目24日(水)
夕べ雨が降ったようだが、曇りの天気、洞窟探検?なので、雨でも問題ないんだけど。
最初に龍泉洞(全長3.6km 7つの地底湖があるという)。昔と違っていた 帰り道は別な洞を通って 途中 地中なのに、大きな滝と言うか流れが轟音を立てており、怖いくらい。カメラは5D(三脚)とSX50hs(手持ち)を持参、ところが私の5D古いので、ピントが動作しない。仕方ないので適当にマニュアルで4m程度にして、レリーズで。SX50hsはピントは合うんだが、手持ちな為とスローが切れないので、ブレと粒子が大幅に粗れた。照明は綺麗だったが、写真に撮ったらドギツイ色になりました。私は色は付けてません。
その後、道の反対側にある、龍泉洞新洞 こちらは写真が禁止 残念! 大きくないが、鍾乳石とかは 圧倒的に此方が 上、感動を覚える、これは見る価値がある。数年後にはもっと奥まで見学コースを伸ばす予定だとか、その時は 又来たい。
その後、車を30分飛ばして北へ 安家洞(あっかどう)(全長23km 無数の支洞がある、地底湖もあるという)へ、公開されているのは500mまで。凄いんですが、照明が悪くて、見栄えは悪いのが、残念。龍泉洞、新洞とも 地下の湖と流れがあったが、安家洞には水が無いのが寂しい。気温は龍泉洞の13℃以下(場所による)なのに、安家洞は10℃以下と寒い。良く考えたらSX50hsにはストロボと言う物が付いたことに気が付いた(普段ストロボと言う物を使ったことが無いので、思い出しもしない)。これが案外強力で綺麗にとれた(問題はワイドで、フードでケラレタのは 全くのド素人)。
その後、釜津田方面(農家の嫁の事件簿 ブログのお家があるので、一度通ってみたかったというミーハーで)、途中 大川七滝 は凄い 100m程の間に小さな滝が凄い水量で流れている。見事だ。又来たい が 何せ 遠い! 釜津田通りでは ここだろう とか 勝手なことを言いながら 素通り。区堺経由 盛岡へ 延々と森の中山の中を走ること  ん時間。 盛岡実家着 4時半、 森のharmony着 6時という順調?な走行距離500kmの旅行でした。

龍泉洞の入り口にある小さな滝
s-龍泉洞IMG_0951

以下龍泉洞
s-龍泉洞IMG_0933
s-龍泉洞IMG_0938
s-龍泉洞IMG_0939
s-龍泉洞IMG_5326

以下安家洞
s-安家洞IMG_0956
s-安家洞IMG_0958
s-安家洞IMG_5366
s-安家洞IMG_5373

釜津田 大川七滝
s-IMG_0967_20130726184320.jpg
s-IMG_0961.jpg
s-IMG_5398.jpg

龍泉洞と安家洞の写真をアップします。似たよな写真が続きますので、興味のある方は 御覧下さい。
でも 一度 復興応援を兼ねて、お出かけになってみてはいかがですか?マダマダ未知の探検洞があるようです。
例えば 安家洞の近くにある 氷渡探検洞 ほとんど未知、照明も殆ど無いとか(予約制というのも 心惹かれますよね!)

web龍泉洞・安家洞13

写真が粗れていたり、ブレテいたりで 申し訳有りません

ps 昨日の webアルバム 見ることができないとの ご指摘があるまで 公開編集をするのを忘れておりました。今は 一般公開にしてます。


スポンサーサイト



*Comment

 

お疲れ様!
いい親孝行と奥さん孝行が出来ましたね。
懐かしい写真やきれいな景色、楽しませてもらいました。
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2013.07/28 10:31分 
  • [Edit]

 

Carlosさん

私が行きたかっただけですが、お袋は又行く気になってます。
まぁ 元気じゃなければ 行けないので、良いかなと思ってます。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.07/28 10:55分 
  • [Edit]

北山崎 

昨日だったかな、テレビ(NHK?)で北山崎やってましたね。

  • posted by yybatabata 
  • URL 
  • 2013.07/29 09:35分 
  • [Edit]

 

yybatabataさん

NHKでやったそうですが、見逃しました。サッパ船は良いですよ。復興支援にいらして、乗ってみては如何でしょう?
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.07/29 16:47分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード