森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

8月4日 盛岡さんさ踊り 伝統さんさ 見学

昨日4日(日)は、普段暇な私にとっては可也多忙な一日であった。
朝4時15分起床、4時半 部落の町道(早池峰への道)の草刈に出かける前に東の空が朝焼けだったので、とりあえず、写真。草刈は最近刈った草を集めて捨てるまでやるので、8時半まで掛かった。
一休みして、午後1時から盛岡駅滝の広場で行われる 伝統さんさ踊り 競演へ。 握り飯を持って、臨時駐車場の小学校の校庭で食って徒歩で、途中で宮城県沖で震度5強の地震あったようだが、知らない。駅に着いたら、新幹線ストップの放送で知った。
伝統さんさ は4時で終了。6時からはさんさ大太鼓1000個のパレードを含む最終日の大パレードがあるが、紫波へ帰途に着く。夕飯後 8時からの 紫波夏まつり の一環 花火 4000発 30分勝負。会場は混む(田舎でもどこからか人(多分 人 暗いから分かりにくい)ので、少し離れた 町道から。

今日は伝統さんさ踊り の前半、6日は後半、7日は花火と分けます、申し訳ありません。写真の整理と録音した音の編集が・・・且、水道屋さんの工事、外出とか etc.お盆前の所要が多いので とか 例に寄って言い訳は美しい!?)
そうそう 言い訳をもう一つ。今回の さんさ踊り と 花火は 全てコンデジsx50hsで撮って見ました。
自動のピントは遅くて、マニュアルフォーカスが欲しい。シャッターの反応が遅いので、連射をしたら 何を撮っているのか分からない。撮ったというより、写っていた。別に一眼使っていても同じようなものですが(再度 自嘲をこめて)。

先ずは 朝焼け

s-IMG_5856_2013080517070936e.jpg


伝統さんさ 前半は ミスさんさ集団、さんさ伝承会太田太鼓、土淵さんさ、仙北小鷹さんさ踊り保存会

ミスさんさ は毎年変わるが、ミス太鼓などは若くても(多分)、太鼓の頭を務めている。伝統さんさ の方達も毎年出てくれる、美人さんも多いので、楽しみだ、どうしてもカット数が増える。美人は太鼓も踊りも綺麗だ!偏見ではないと思うのだが。

ミスさんさ集団


音を聞くには<br>プラグインが必要です。RSSでご覧の方は音を聞くことが出来ませんので、通常ブログにもどして、お聞き下さい。
s-IMG_5879.jpg
s-IMG_5895.jpg
s-IMG_5932.jpg
s-IMG_5938.jpg

さんさ伝承会太田太鼓

音を聞くには<br>プラグインが必要です。RSSでご覧の方は音を聞くことが出来ませんので、通常ブログにもどして、お聞き下さい。

s-IMG_5987.jpg
s-IMG_6026.jpg
s-IMG_6046.jpg
s-IMG_6057_20130805171117e60.jpg
s-IMG_6074.jpg
s-IMG_6080.jpg

土淵さんさ

音を聞くには<br>プラグインが必要です。RSSでご覧の方は音を聞くことが出来ませんので、通常ブログにもどして、お聞き下さい。

s-IMG_6086.jpg
s-IMG_6098.jpg
s-IMG_6108.jpg
s-IMG_6121.jpg
s-IMG_6129.jpg

仙北小鷹さんさ踊り保存会

音を聞くには<br>プラグインが必要です。RSSでご覧の方は音を聞くことが出来ませんので、通常ブログにもどして、お聞き下さい。

s-IMG_6163.jpg
s-IMG_6172.jpg
s-IMG_6207.jpg
s-IMG_6235.jpg
s-IMG_6255.jpg
s-IMG_6264.jpg


webアルバム 盛岡さんさ踊り13 (8団体を纏めて)は 明日のブログに添付します。
スポンサーサイト



*Comment

 

なかなか躍動的な踊りですね。
私は見たことがありませんでした。
ミス太鼓良いですね~
東北にもやっと夏の訪れですね。
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2013.08/05 19:02分 
  • [Edit]

 

Carlosさん

さんさ踊りの主役は太鼓だと思います。女性の太鼓は少し小さいですが、これを叩きながら踊る、時には跳ねる、ひねるは可也の重労働で、写真でも筋肉が分かります。
男性は 大きな太鼓を持って、太鼓を左右に大きく振ったりしながら、踊りますがこれは 圧巻です。もちろん、団体に寄って、踊りは違います。歌も微妙に違うんですよ。一団体で数十の演目を持ってます。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.08/05 19:18分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード