森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

栗拾い

昨日 隣のSさんが15分ほどで栗を結構沢山採って来たので、今日は私も出かけてみた。一応 熊鈴 をぶら下げて。家の敷地から離れること、約10m程、東。 落ちている落ちている! でも大半はSさんが、あるいは他の者が? 熊の足跡らしきデカイ深い足跡ある。カモシカらしいものもあるが、カモシカは栗を食わない。
小鳥の巣が落ちていた、風 はたまた?

栗拾いの 3種の神器 は 長靴、火箸、皮手袋 +どうしても必要なのは麦藁帽子(と言うことが、栗拾いの最中に分かった。被っていたので、問題なかった)。
風が吹くと、大きな栗の木から栗の実(イガ)が落ちてきて、直接当たると 多分かなり痛い と思う。
木にはマダマダ一杯実が付いているので、もう一度位 採りに来よう(とは言っても1分ほどで、行けるのだけど)。

今日は盛岡に行くので、弟の所に半分は おすそ分け 残りは我が家で 又、栗ご飯。
紫蘇の葉と実 も欲しいというので、これも持参(一杯あって困っていた)。

s-P1010269.jpgs-P1010274.jpg

家のgrass garden の木にも同じような 巣を 見たことがあります
s-P1010272.jpg

又もや 森のharmony の夕焼け風景 その・・・

s-IMG_7043-1.jpg
s-IMG_7050-1.jpg

嗚呼 困った、1ヶ月ほど前から不具合状態が出ていた、常時使用しているPC、ここ1週間で症状が悪化、今朝はアイコンが頻繁に固まり、外出から帰ったら、今度は全く立ち上がらなくなってきた、10年ほど前に秋葉原で中古で買ったxp。気に入っていた(ノートで1600x1200と言うのは今はない、今はテレビをみるとかゲームとかチャラチャラしたPCが多い(縦の画素数が必要ということはPCメーカーは考えていないんだろうか??)。どうしたら良いんだろう、ノートでは無理かな??

1時間ほどほっておいたら今立ち上がったが 信用できないね。
スポンサーサイト



*Comment

 

ご自宅の脇で栗が拾えるとは羨ましい環境です。私のところはせいぜい自宅前の公園でドングリが見れる程度です^^;

PCが不調だと精神衛生上良くないですね。XPは来年四月でサポート期間も切れるので、これを気にWindow7は移行されてはいかがですか? Window8はタッチスクリーンの必要性が無い限り必要ないです。

個人的にはMacBook Proのご検討もお勧めします。
  • posted by S4クアトロ 
  • URL 
  • 2013.09/25 16:51分 
  • [Edit]

 

S4クアトロさん
アドバイスありがとうございます。xpシステム復元 して、マウスを最新のものに代えたら、今の所動き出しましたが、購入を考える必要がありそうですね。現在3台のPCは全てwinなので、Macと言う選択し考えた事がありませんでしたが、ネット上のソフトが上手く対応できるか調べる必要がありそうですが。

今日は又栗ご飯で、先ほど、美味そうなサンマ買って来ました。秋の定番の組み合わせ、そうそう秋と言えばキノコもそうです。そろそろ出始めました、これも楽しみ マツタケ、香ダケも今年は2千円台で手に入りそうです。でも、近くで採る雑きのこ が好きですが。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.09/25 17:39分 
  • [Edit]

 

栗拾いね~
私も子供の頃は近くの山へ拾いに行ったものです。
栗鎌というのがあり、刃の部分は5㎝位で柄が7~80㎝位あるもので、高いところの栗を引っかけて取ったり、胃がの中の栗をほじくるのに便利な鎌です。
今はないのかな~?
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2013.09/25 19:06分 
  • [Edit]

 

Carlosさん
あると思いますよ、ここら辺のホームセンターは都会のホームセンターと違い、生活に密着した道具を売ってますから、鎌も色々の種類があります。キノコ採り用は見たことあります。これに似た感じでしょうか。
これから 栗ご飯のオコワです~♪v-290
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.09/25 19:24分 
  • [Edit]

 

PCが3台ですか? 不調なパソコンは、見捨てる前に、データを保存後リカバリーでもう一度使ってやる手もございます!私はメインはディスクトップ。サブでNECのノート、2台ともだめな時は、XPの東芝製ノートがあります。立ち上がったり、だめだったりは精神上よろしくないですね・・・
  • posted by kaz 
  • URL 
  • 2013.09/26 12:58分 
  • [Edit]

 

kazさん
3台ですが、目的が違うので、壊れると困るのです。
PCオーディオ用、メインに写真用、日用雑用 の内、常時ONにしている、日用雑用が調子悪いです。重要なファイルやデータは外付けHDDとかクラウドに保存してます。1600x1200の画面が私に取って非常に使いやすい(特に縦1200はかなり都合の良いサイズ)ですが、最近のノートでは無いので、悩んでます。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.09/26 13:13分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード