Entries
2013.09/24 [Tue]
栗拾い
昨日 隣のSさんが15分ほどで栗を結構沢山採って来たので、今日は私も出かけてみた。一応 熊鈴 をぶら下げて。家の敷地から離れること、約10m程、東。 落ちている落ちている! でも大半はSさんが、あるいは他の者が? 熊の足跡らしきデカイ深い足跡ある。カモシカらしいものもあるが、カモシカは栗を食わない。
小鳥の巣が落ちていた、風 はたまた?
栗拾いの 3種の神器 は 長靴、火箸、皮手袋 +どうしても必要なのは麦藁帽子(と言うことが、栗拾いの最中に分かった。被っていたので、問題なかった)。
風が吹くと、大きな栗の木から栗の実(イガ)が落ちてきて、直接当たると 多分かなり痛い と思う。
木にはマダマダ一杯実が付いているので、もう一度位 採りに来よう(とは言っても1分ほどで、行けるのだけど)。
今日は盛岡に行くので、弟の所に半分は おすそ分け 残りは我が家で 又、栗ご飯。
紫蘇の葉と実 も欲しいというので、これも持参(一杯あって困っていた)。


家のgrass garden の木にも同じような 巣を 見たことがあります

又もや 森のharmony の夕焼け風景 その・・・


嗚呼 困った、1ヶ月ほど前から不具合状態が出ていた、常時使用しているPC、ここ1週間で症状が悪化、今朝はアイコンが頻繁に固まり、外出から帰ったら、今度は全く立ち上がらなくなってきた、10年ほど前に秋葉原で中古で買ったxp。気に入っていた(ノートで1600x1200と言うのは今はない、今はテレビをみるとかゲームとかチャラチャラしたPCが多い(縦の画素数が必要ということはPCメーカーは考えていないんだろうか??)。どうしたら良いんだろう、ノートでは無理かな??
1時間ほどほっておいたら今立ち上がったが 信用できないね。
小鳥の巣が落ちていた、風 はたまた?
栗拾いの 3種の神器 は 長靴、火箸、皮手袋 +どうしても必要なのは麦藁帽子(と言うことが、栗拾いの最中に分かった。被っていたので、問題なかった)。
風が吹くと、大きな栗の木から栗の実(イガ)が落ちてきて、直接当たると 多分かなり痛い と思う。
木にはマダマダ一杯実が付いているので、もう一度位 採りに来よう(とは言っても1分ほどで、行けるのだけど)。
今日は盛岡に行くので、弟の所に半分は おすそ分け 残りは我が家で 又、栗ご飯。
紫蘇の葉と実 も欲しいというので、これも持参(一杯あって困っていた)。


家のgrass garden の木にも同じような 巣を 見たことがあります

又もや 森のharmony の夕焼け風景 その・・・


嗚呼 困った、1ヶ月ほど前から不具合状態が出ていた、常時使用しているPC、ここ1週間で症状が悪化、今朝はアイコンが頻繁に固まり、外出から帰ったら、今度は全く立ち上がらなくなってきた、10年ほど前に秋葉原で中古で買ったxp。気に入っていた(ノートで1600x1200と言うのは今はない、今はテレビをみるとかゲームとかチャラチャラしたPCが多い(縦の画素数が必要ということはPCメーカーは考えていないんだろうか??)。どうしたら良いんだろう、ノートでは無理かな??
1時間ほどほっておいたら今立ち上がったが 信用できないね。
スポンサーサイト
PCが不調だと精神衛生上良くないですね。XPは来年四月でサポート期間も切れるので、これを気にWindow7は移行されてはいかがですか? Window8はタッチスクリーンの必要性が無い限り必要ないです。
個人的にはMacBook Proのご検討もお勧めします。