森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

今日は朝から雨 気分転換に庭散歩

昨日は 有志6人で芋の子汁会。 曇っていたが雨は夕方まで持ちそうなので、ストーブを庭に出して、用意。
木をチェーンソーで切って薪にと思ったら、手入れが悪いチェーンソーは切れない。仕方が無いので、鋸でシコシコ。鉞で割って、火を焚く前に、汗をかく。
10時半には食材をカットして有志が到着、庭で畑シメジと柳ダケとかいうキノコを採取、産直で買ったクリダケの3種を入れて、芋の子を炊き始めた。女房殿は 栗おこわ 栗むきは私が前の日に剥いておいた。お漬物も持参頂き、12時から食事会。 いやぁ~美味しかった。何杯かお代わり、でも 余ったので、夜に又 我が家では同じメニューで夕食、それが以外に、芋の子にもシッカリ味が染みて、一層美味くなっていたのは驚き。作ってから、直ぐ戴くのではなく 暫く置いてから食べた方が美味しいみたい。おでん 見たいな物かしら。
食事後は部屋に入って、賑やかにコーヒータイム。クッキー、栗ちゃきん絞りetc. 

んで、本題は今日の雨。
雨も小雨模様で、紅葉しない、枯葉が綺麗かな?と思って、コンデジを持って(デジ一を持ち出すほどには気分が乗っていない)傘をさして、庭の周りをブラブラ 暫く庭の手入れを怠っていたので、荒れ放題で可哀想なので、そのうち(何時とは言わない)、時間が空いて、天気が良いときに手入れをしよう(したい)。

バラも案外咲いているのですが、雨で皆下を向いているので、枯葉をメインに。

ss-IMG_7947.jpg
ss-IMG_7949.jpgss-IMG_7950.jpg
ss-IMG_7951.jpgss-IMG_7953.jpg
ss-IMG_7957.jpgss-IMG_7959.jpg
ss-IMG_7960.jpgss-IMG_7964.jpg
ss-IMG_7965.jpgss-IMG_7967.jpg
ss-IMG_7970.jpgss-IMG_7971.jpg
ss-IMG_7974.jpgss-IMG_7977.jpg
ss-IMG_7980.jpgss-IMG_7981.jpg
ss-IMG_7983.jpgss-IMG_7985.jpg

ps
関係ないPSですが、
女房殿が最近 ワッフル ワッフル と言うので、ワッフルメーカー注文した。紫波オガール図書館で借りてきた本によると クロアで作っていたので、クロア発注、楽天で8000円程度、でも売り切れ。何故だかAQUAというショップが5000円弱で在庫あり。
届いたら 借りてきた本と同じものがオマケで付いていた。
先ほど(26日昼) アメリカンワッフルというメニュー?を作って喰った。小倉アンと生クリームをホイップして 両方を山盛りにして、喰ったら・・・   う ま い !!!

これは絶品です。 日本酒には合わないかもしれませんが、 ドリンクは何でもOKってな感じです。
因みに 酒のつまみ では ありません。 お茶菓子、又は 食事と思ってください。・・・ワッフルって何だという稀なる方の為にアドバイス。 私も形は知っていましたが 初めて喰いました。
作った時写真を撮ろうかと一瞬思いましたが、ワッフルを撮っても!と思って止めましたが、 喰っているうちに写真をアップすれば良かったなぁ という程の美味でしたよ。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード