Entries
2013.10/27 [Sun]
雨の夏油高原
朝天気が良かったので、夏油(げとう)に行ってみた。テレビで綺麗だったと言う話を聞いたので。
7時半出発 金ヶ崎経由夏油へ、段々雲行きが怪しくなり、ポツリポツリが 段々、細かい横殴り。それが、風を伴い、暴風雨状態で、橋の上では 橋手すりが風で、ビュンビュンなっており、吹き飛ばされそう。傘をさして写真撮るなんて芸当は出来ない。 レンズが水滴、木の葉は完璧にブレルは当たり前。 水滴がない写真を何枚かアップします。
夏油温泉には昨年11月5日に宿泊したが この時には紅葉はホボ終わりだったが、今日は凄かった。これで晴天なら凄い風景だったのではないかと 撮っていないから 何でも言える。







こんな夏油高原の山道の終点は夏油温泉

7時半出発 金ヶ崎経由夏油へ、段々雲行きが怪しくなり、ポツリポツリが 段々、細かい横殴り。それが、風を伴い、暴風雨状態で、橋の上では 橋手すりが風で、ビュンビュンなっており、吹き飛ばされそう。傘をさして写真撮るなんて芸当は出来ない。 レンズが水滴、木の葉は完璧にブレルは当たり前。 水滴がない写真を何枚かアップします。
夏油温泉には昨年11月5日に宿泊したが この時には紅葉はホボ終わりだったが、今日は凄かった。これで晴天なら凄い風景だったのではないかと 撮っていないから 何でも言える。







こんな夏油高原の山道の終点は夏油温泉

スポンサーサイト
これで晴天だったら・・・・
関東周辺は台風が多かったせいか枯れている葉が多く、紅葉はどうなるのか心配です。