Entries
2013.11/08 [Fri]
盛岡中央公民館の紅葉
岩手日報新聞に中央公民館の紅葉が見ごろとの記事があったと聞いたので、盛岡に行ったついでに寄ってみた。昼も過ぎていたので、公民館内に数年前に出来た蕎麦屋に行ってみたが超満員で外まで人が並んでいる。ここは雫石の極楽野との姉妹店、仕方ないので、園内をグルッと一回りしてみたら、外の人は居なくなり待ち人は店の中だけなので、名前を記入。席に着くまで、10分ほど、蕎麦が出てくるまで、40分程。普通は腹も減ったし美味いね!と言うところなんだけど・・・
蕎麦屋だけど、色々なメニューがあるから仕方ないか、とか思うが雫石の店もこんな程度。我々は普通近くに出来た しんざん に行くが。
そんな話はどうでも良いが、公民館では 中村誠 ポスター展をやっており、見学した。盛岡商業出身で芸大出で資生堂。 前田美波里 は鮮烈だったなぁぁ~!
空いていたが見ごたえのある展示。写真禁止なので、貰ったチラシをアップ。

そう言えば 主題は 公民館の紅葉でした。 私的には普通でしたが、もう少しなんとかならないかな?






言い訳 最後の写真 鴨を撮ったのではありません、モミジにピントを合わせてシャッターを押すときに勝手に入ってきて困ったなぁと思ったが、其のまま シャッターを押したんです。 又来たら、鴨にピントをと思いましたが、そう続けては来ないし・・・
蕎麦屋だけど、色々なメニューがあるから仕方ないか、とか思うが雫石の店もこんな程度。我々は普通近くに出来た しんざん に行くが。
そんな話はどうでも良いが、公民館では 中村誠 ポスター展をやっており、見学した。盛岡商業出身で芸大出で資生堂。 前田美波里 は鮮烈だったなぁぁ~!
空いていたが見ごたえのある展示。写真禁止なので、貰ったチラシをアップ。

そう言えば 主題は 公民館の紅葉でした。 私的には普通でしたが、もう少しなんとかならないかな?






言い訳 最後の写真 鴨を撮ったのではありません、モミジにピントを合わせてシャッターを押すときに勝手に入ってきて困ったなぁと思ったが、其のまま シャッターを押したんです。 又来たら、鴨にピントをと思いましたが、そう続けては来ないし・・・
スポンサーサイト
- at 18:50
- [花と風景(photo&sketch)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form