森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

今朝の森のharmony

今日は久しぶりに朝から天気も良く、勤労感謝の日 なので、庭仕事に専念できそうです。暫く振りに 薄っすらと霜も降りたので、飯前に写真を撮ったが、霜が少ないので、案外パッとしない。その割合に手は冷たくなる。霜がもっと降りて、寒くなく、薔薇とかにも被害が無いような・・・ なんて事はありえないだろうな今世紀には。
夏には一旦いなくなっていた小鳥達も又出てきた。エナガの群れ、四十雀、昨日は前にも見たが鳥類図鑑でも分からなかった小鳥がヒタキ科の感じで黒っぽくて羽に大きめの白い班がある。

s-IMG_9409-1.jpg
上の写真は畑から水蒸気が上がり、見た目以上にコントラストが悪いので、コントラストを強めに掛けました。
下の写真は日が当たらないので、暗く 手持ちを考えるとスローシャッターにも出来ないので、ISOはオートですが、露出アンダーの警告を無視して撮ったので、大幅に画像が粗れてしまいました。
今回の写真は全てSX50hsのrawです。
s-IMG_9390-1.jpg
s-IMG_9392-1.jpg
s-IMG_9394-1.jpg
s-IMG_9397-1.jpg
s-IMG_9401-1.jpg
s-IMG_9405-1.jpg

紫波の町に買い物に出かけたら、白鳥が今年も来ていた。 例年ここの場所に来て落穂拾いをしている。周りに田んぼは一杯あるのだけど、この場所に来るのは何故だろう? 勿論夕方には近くの五郎沼などに行くようだが。
s-IMG_9417.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード