森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

明朝は雪掻きか!?

森のharmonyは朝から雪模様だが、それほど積もる感じはない。盛岡は天気が良いというし。
今日は全くフリーな日、ギャラリーで J.J.Kantorowのバッハを聴きながら 年賀状の構想を考えていた。
上はダウン、下もそれなり、椅子の斜め前には電気ストーブ、椅子の下は電気カーペット。でも寒い、室内は4℃。マイナスでないだけマシか。寒いと なんだか 音が透き通っている(様に感じる)。

2日ほど前に、EOS-70Dを衝動買いしてしまった。この年末になって。
本屋で雑誌を立ち読みしていたのが原因だ。本当はEOS-5DMkIII +ISレンズ数本 欲しいなぁ~ でもそんな金は無いしと常日頃思っていたら、EOS-70D+ISダブルレンズ キット というを見てしまった。この価格が まともなレンズ1本程の価格で買えると言う、瞬間に注文のクリックを押してしまった。

SX-50HSみたいに、手軽にパチパチと撮る雰囲気ではないが、古いEOSには無い新しい機能があり、シャッターを切る確かさが嬉しい。SX-50HSとは比べ物にならない。んで 撮った写真は?

EOS-70Dを衝動買いした理由
ISレンズが2本付いていた
ISO感度が今のカメラより高い(もう少し画面の粗れ を少なくして欲しい)
多重露光ができる(ソフトでもできるが)

不満はフルサイズの様な広角が出来ない。
軽いのは良いが、少し華奢ではないか。

午前の雪風景 上4枚は70D 下2枚はSX-50HS(raw) LRの処理は一定ではない

s-_MG_0027.jpgs-_MG_0029.jpg
s-_MG_0034.jpgs-_MG_0036.jpg


s-IMG_9762_20131212171128b36.jpgs-IMG_9763.jpg

ところで、激しくはないが、雪は今も降っており、悪くすると明朝はこの冬初の雪掻きか??
スポンサーサイト



*Comment

 

そろそろ根雪ですね。
雪かきも大変そうですね。
腰を痛めないように気を付けてください。
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2013.12/13 08:17分 
  • [Edit]

新兵器 

EOS70Dを入手されましたか^^

連写性能も上がっていますし、像面位相差AFとか
新しい機能も入ったので良いパッケージングだと
思います。

感度を上げた時の画面の粗れはやっぱり多いですか?
  • posted by S4クアトロ 
  • URL 
  • 2013.12/13 10:22分 
  • [Edit]

 

Carlosさん
今朝起きてみた5cm程度で一安心でした。でも一応初雪掻きの儀式?をしました。
その後、盛岡へ雪道初ドライブ、盛岡は10cm超で、今でもドンドン降ってます、紫波に帰ったら、ミゾレ交じりに変わり、残念!? 勝手なものですが。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.12/13 14:35分 
  • [Edit]

 

S4クアトロさん
70Dは操作性はかなり良いですね。EOSの流れで違和感は全くありません。ISレンズ、Wキットは軽すぎて、心配ですが、カメラを合わせると、重さ的には年寄りには丁度良いですね。250mmでシャッター切るときもファインダーの画像が確りしており、流石、レンズに付いているだけありますね。安心して、レリーズできます。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2013.12/13 14:41分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード