森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

仙台は 東北ではない 様だ

24日(金)~26日(日)2泊3日で仙台へ行って来た。目的は孫娘殿が通っているピアノ教室の発表会の見学。

東北道は天気も良く快適だった。北上辺りから見える栗駒山の雪景色は最高、しかし宮城県も古川辺りになると、スッカリ雪は見えない。 仙台は東北ではないのではないかと思われるくらい暖かい。土曜日の発表会は息子も仕事休みを貰い出席、今仕事が佳境だということで、日曜日には朝5時半には出勤。 孫娘殿の演奏は恥ずかしいので、音のアップはしません。今回は幼稚園~小学6年の生徒。流石高学年になると、上手い物です。最後に講師の先生のピアノ連弾は 可也上手い!演奏のスタイルも良い。

帰りの東北道は快晴だったが、岩手県の北上辺りから、空は雪雲に視界不良で、雪が降ってきた、道には積もらないが、車には雪が付いていた。

今朝27日(月)は 予報では-7℃以下であったので、期待したが、暖かい朝で-4℃程度で 窓の結晶はだれていたので、諦めたが 晴天で、太陽が上がったので、15分程度 何枚か撮ってみた。

本日発注したPCが届く予定なので、セットアップが上手くいったら 現像してみます。

そうそう、仙台では ヨドバシに行きました。岩手にはありませんから、2時間ほどブラツキましたが、飽きませんね。比較するのは問題あるでしょうが、ヤマダ電機に行っても面白くもなんとも有りませんからね。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード