森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

パソコンのCPU交換なんて

新しく発注したPCが27日(月)届いたのだったが、確認をしていたら、注文した仕様と違う。それもCPUが。注文したのはi7だったが、付いていたのはi5。BTOのメーカーにメールをしたら、申し訳ない、返送してもらえれば交換するというもの、気が付いたのは29日(水)でアプリ、データを入れてしまっていたので、送り返したくない。CPUを送るから、交換して欲しいという提案あり。地元のPCサポートに聞いたら、CPUの交換費用は5250円だという。そんなに難しい分けでもないのに高いなと思い。自分で交換することにした。なんだかんだとメールでやり取りしていたので、届いたのは2月1日(土)今日の4時40分 宅配で。
面倒な作業ではないと頭では分かっていたが、PCのパーツを自分で交換なぞしたことがないので、不安であったが、intelのビデオとかネットで記事を見たら、大丈夫だろうと思えてきた。
交換作業は30分程度で終わった。実際には10分強で終わったが、他の時間はCPU冷却ファンの電源ケーブルがバンドルされており、パーツの中に入っていなかったので、大工道具箱の中を漁っていたりした余分な時間が。
動いた!でもCPUが交換された 何とかカンとかと画面のメッセージには困ったが、とりあえずexitで、再起動して、今の所動いているので、大丈夫かしら。 スピードは速い、いままでに比べると、良く言う サクサクと言う感じ。自分でCPUを交換したから、愛着が沸く??

最初からメーカー製は考えておらず、BTOのメーカーを探していたのですが、その中で偶々、見つかった、聞いたことが無いBTOメーカーでしたが、電話での対応が良く、値段も多少安め(要らないものが全く入っていない)だったので、そこにしました。
今回のトラブルは やり取りの経過から判断して、悪意はなかったと思いますが、気が付かないで 暫く使っていたら 簡単にはミスを認めないでしょうから、BTO製品を買うときにはよほど信頼できるか、自分で内容を確認する必要があるようです。送ってきた箱の中には使用したパーツの空箱が入っており、全て注文どおりでしたから、付いたときには気が付きませんでしたから。

このままうまく動いてくれますように!!

スポンサーサイト



*Comment

 

なんか難しいことをやったみたいですね。
私には何のことかチンプンカンプンでわかりませんが・・・
年を取ると面倒くさいのは後免!
でも貴兄はよくやりますよ。
さすが専門家。
  • posted by carlos 
  • URL 
  • 2014.02/02 08:30分 
  • [Edit]

 

carlosさん
私は専門家ではありませんが、面倒くさいことは好きです。
仕事をしていたときから、少し困難だと思われるものの方が遣り甲斐を感じましたから。 でも知らないことをするのは冒険ですよね。無茶苦茶と言う言葉も当てはまるかもしれません。
花菱あちゃこ ですかね。
  • posted by  
  • URL 
  • 2014.02/02 11:22分 
  • [Edit]

 

私もBTOのPCを注文しているところです。
i7 メモリー16G SSD+HDの組み合わせで
マウスコンピューターに注文しています。
D800は3600万画素なので、今までのメモリー4Gでは、
2枚出すとフリーズしてしまいます。

CPUの交換を自分でされたとか・・・・
私には無理(@_@。
すごいですね~

  • posted by Masami Tanamoto 
  • URL 
  • 2014.02/02 11:57分 
  • [Edit]

 

Masami Tanamotoさん
メモリー16G SSD とは凄いですね、私は予算上最初からあきらめました。最初は私もマウスで検討していたんですが、特別価格セールがあると聞いたのですが、なかなか連絡がなかったので。
CPUの交換そのものは簡単でした、なれれば5分位かもしれません。 その後の画面の方が厄介でした。とりあえず exit  save&change とかで、これでよかったかどうかは分かりませんので、後で、確認しようと思います。動いてはいます。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2014.02/02 13:28分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード