森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

Audiogate3

s-P1200005.jpg

会社で同僚であった、Sさん 今 四国のとある街に住んでいるが、メールあり S社のDACを購入したが、DSD、WAVとも満足に鳴らないと苦労しているとの情報。私にも分からない、何故か、S社のそのDACは新しいのだが、取説がないのだ。
何か記事が載っていないかと 最近買ったPCオーディオ誌を捲っていたら 全く関係ありませんが、KorgがAudiogate3なる音楽プレーヤーを出したという。早速インストールしてみた。前のバージョンとは違い全くのフリーと言うわけではないフリーは44.1,48kHz のWAV だけ、フルバージョンは有償、又はKorg製品を繋いで、無償の認証。
DSD-DAC-10はギャラリーにセットしてあるし、居間の新しいPCにインストールしたいと思ったら、昨年のオーディオフェアで衝動買いしたMR-2を接続しても 認証ができることが分かった。

WAVでしか聴いていないが(Audiogate3+SE-U55SXII+ボーズアンプ内臓スピーカー(PC用?)、率直な個人的な感想、音は前のバージョンとは違うニュアンス、細かいことは言い表せないが、マイルド(表現がまずいかもしれないが、全く悪い意味ではない、疲れない) 一応気に入ったと思う(短い時間なので 気が変わるかもしれない)。デザインは雑誌では 賞賛していたが、 全くダサい。バックの壁が選択できるが、どれも ウルサイ!曲名がみえなくなる。これなら、自由に自分で写真をバックに出来る方がよい、添付の駐車場は未だ良い方。操作性も 完全に今三以下 と言う感じ、早く使い勝手がよいソフトになることを希望します。
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード