森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

赤沢公民館まつり

今日は 赤沢公民館まつり の日、夕べからの雪が今朝もまだ降っている、雪かきをしたが、雪が湿っていて重いのなんの、掻き揚げられないので、隅へ寄せていくが、小分けにしないと一気には持って行けないくらい重いんです。
雪かきも一応済んで、赤沢公民館へ10時出発。公民館では婦人会など、多くの人が働いていてくれていた。
取りあえず、120円のでかいシュークリーム(生クリームとカスタードが入っていて、美味かった)2個購入。

10時間からの開会の辞で、小学生、中学生の 地域活動発表、紫波町教育長、赤沢小学校長、紫波第2中学校長など、お歴々も出席。午後は 小学6年生の船久保さんさ踊り、女房殿参加している赤沢コーラス、歌謡教室、飛び入りカラオケ、船久保座公演など、盛り沢山、 お昼のお蕎麦、握り飯をご馳走になりながら、丸一日近く 楽しい時間を過ごしてきました。午後にはスッカリ晴れ上がり。夜には 2区の集会出席と 多忙な一日となりました。


下は展示作品
s-1IMG_0897.jpgs-1IMG_0898.jpgs-1IMG_0900.jpg
s-1IMG_0901.jpgs-1IMG_0902.jpgs-1IMG_0925.jpg
s-1IMG_0926.jpgs-1IMG_0927.jpgs-1IMG_0928.jpg
左 左上の4枚は私の風景写真、ピクトリコとか言う印画紙を初めて使ってみたが、思った以上に綺麗にプリントできたのでした。 その次の写真 上3枚は女房殿のボタニカル


下は小学生の研究発表 赤沢の発見
s-IMG_0906_20140216220855820.jpgs-IMG_0907.jpg
s-IMG_0910_20140216220900a28.jpgs-IMG_0912.jpg
s-IMG_0913.jpgs-IMG_0917_20140216220954751.jpg
s-IMG_0918.jpgs-IMG_0919.jpg

中学生の発表                 昨年のまるごと祭りの報告
s-IMG_0920_201402162209588e2.jpgs-IMG_0921_20140216221107ca6.jpg

まるごと祭りで採用された 赤沢ゆるきゃら バッチを貰ったので着用      6年生のさんさ踊り
s-IMG_0923_201402162211094fd.jpgs-IMG_0938.jpg

女房殿参加の赤沢コーラス りんごを持って       船久保座公演
s-IMG_0956.jpgs-IMG_1021.jpg
船久保座の芝居は 子供たちも大笑い! 途中で AEDの使い方の説明がはいる!!

今日は はい これまで、 どんとはれ!
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード