Entries
2014.05/07 [Wed]
みずがめ座η流星群 見えたような、見えなかったような
上田中学校の同級生H君、先日の飲み会には来なかったが、訃報の知らせ。私達も もうそろそろ 恐れ多くも 神様や仏様が お住まいの領域に彷徨いながら 迷い込んだり、入り込んだり する様な年頃になって来たんですね。
やりたい事があったら、直ぐやる 今でしょ! をモットウ に最善を尽くして行きたいものです。
今日の未明に、 流星群が 見えると言うので、3時前に起きて、3時半頃まで、40分程 空を見ていた。空は雲は殆どなかったが、クッキリと星が見える感じではなかったが、一応満天の星空ではあった。 見ていたが、流れ星だ! と明確に分る物はなかった、あれ!? 今のは流れ星が見えたのかな?ってな程度でした。40分で60枚程度の写真を撮ったのでしたが、5枚に流れ星が写っていましたが、画面をジッと見ないと分らないものが、大半でした。それより面白かったのは、3時前の星空は空が、黒っぽかったのですが、3時10分頃になると、空がブルーに写っているんです。見た感じでは、いくらか明るくなりかけなのかなぁ?程度の暗い空なんですが。ご参考に2カット載せてみました。
上は午前2:56 下は午前3:17 30分位でかなり明るくなります。
上の写真は右上の屋根が写っている辺り、下の写真はジッと見ないと分かりませんが、真ん中 チョイ右です(左上から右下へ)。
シャッター約20秒強 f3.4 ISO3200


今年初めての草刈を行った。周りの花も気になったので、休み時間にパチリと。










流れ星 下の写真じゃ 分からないという方のために、拡大版を添付しました。

やりたい事があったら、直ぐやる 今でしょ! をモットウ に最善を尽くして行きたいものです。
今日の未明に、 流星群が 見えると言うので、3時前に起きて、3時半頃まで、40分程 空を見ていた。空は雲は殆どなかったが、クッキリと星が見える感じではなかったが、一応満天の星空ではあった。 見ていたが、流れ星だ! と明確に分る物はなかった、あれ!? 今のは流れ星が見えたのかな?ってな程度でした。40分で60枚程度の写真を撮ったのでしたが、5枚に流れ星が写っていましたが、画面をジッと見ないと分らないものが、大半でした。それより面白かったのは、3時前の星空は空が、黒っぽかったのですが、3時10分頃になると、空がブルーに写っているんです。見た感じでは、いくらか明るくなりかけなのかなぁ?程度の暗い空なんですが。ご参考に2カット載せてみました。
上は午前2:56 下は午前3:17 30分位でかなり明るくなります。
上の写真は右上の屋根が写っている辺り、下の写真はジッと見ないと分かりませんが、真ん中 チョイ右です(左上から右下へ)。
シャッター約20秒強 f3.4 ISO3200


今年初めての草刈を行った。周りの花も気になったので、休み時間にパチリと。










流れ星 下の写真じゃ 分からないという方のために、拡大版を添付しました。

スポンサーサイト
NoTitle
でも、明け方のBlue Momentを撮ることは、私にはなさそうですが。