Entries
2014.06/14 [Sat]
奥入瀬渓流 赤沢写真教室写真行
今朝、4時起床、4時半自宅出発で、赤沢公民館写真教室写真行 奥入瀬&蔦温泉 に出発、メンバーは 私、日詰のFさん、公民館長のKさん、葡萄農家のFさん(葡萄農家だが、冬場は杜氏として他県へ。 出稼ぎせずに、 どぶろくワインでも作って欲しいものです)。
十和田の展望台(雲だか霧だかで、十和田湖は見えない展望台)に2時間で着、朝食後 奥入瀬渓流へ、途中で車を停めながら 何故か時間がドンドン経ち、昼飯後蔦温泉奥のブナ森林へ。 途中は曇り、 午後から 晴れと雨が交互に。
3時頃には帰るからと出かけたが、帰りの十和田湖で3時半、自宅着は6時。運転しなかったけど、疲れた。 撮った写真はPCに取り込んだが、とてもアップできる気力も残っていないので、アップは 明日、ワールドカップ 日本を 見てから、ユックリ。
ところで、 渓流というものは なかなか難しい素材だという事が、ツクヅク分った・・・
結果は見なくても分る!?
十和田の展望台(雲だか霧だかで、十和田湖は見えない展望台)に2時間で着、朝食後 奥入瀬渓流へ、途中で車を停めながら 何故か時間がドンドン経ち、昼飯後蔦温泉奥のブナ森林へ。 途中は曇り、 午後から 晴れと雨が交互に。
3時頃には帰るからと出かけたが、帰りの十和田湖で3時半、自宅着は6時。運転しなかったけど、疲れた。 撮った写真はPCに取り込んだが、とてもアップできる気力も残っていないので、アップは 明日、ワールドカップ 日本を 見てから、ユックリ。
ところで、 渓流というものは なかなか難しい素材だという事が、ツクヅク分った・・・
結果は見なくても分る!?
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form