森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

盛岡赤十字のカルガモ親子

今日は朝から天気が良い。 女房殿の 日赤眼科の定期検査と日詰の整形外科の掛け持ち。 盛岡赤十字は春に桜などを撮らせてもらった庭園がある。然し今回は 数日前にNHKニュースで カルガモが孵化したという、何故か毎年 盛岡赤十字ではカルガモの親子の行進が見られるようだ。 こんかいは グッドタイミングと思い、sx50hsを持参。
最初どこに居るか分らなかったが、掃除のおじさんが教えてくれた。 7匹ほど生まれたというが、6匹がいた。 周りは建物に囲まれており、比較的安全だが、空からはカラス、地上には・・・ で 全く安全だという場所は そうそうない。
庭に出て撮るわけには行かないので、窓越しにパチリパチリと。ついでに庭園にも出てみた。

s-IMG_2615.jpgs-IMG_2636.jpg
s-IMG_2646_20140623151420c26.jpgs-IMG_2650.jpg
s-IMG_2652_20140623151526a40.jpgs-IMG_2640.jpg
s-IMG_2655.jpgs-IMG_2653.jpg
s-IMG_2656.jpgs-IMG_2657.jpg
s-IMG_2658.jpgs-IMG_2659.jpg



ps
宮古で 私が腰の具合がおかしくなり始めたのは、ギターのせいだ、女房殿を病院に送り、待っている間に、暇だから車の中でギターの練習をしているからではないか?との疑問を篠原先生にぶつけた。 車の後部座席でギターを抱えて練習するのは身体を捻るようで、なんとも体勢が悪いし弾きにくいが仕方ない。 最初からなんとなく違和感あったが、一ヶ月も経つと可也悪化したようだ。 先生は 片足を上げる台ではなく、腿の上にギターを支える器具を使用しており、それを使ったらどうかとアドバイスを戴いたので、早速アマゾンに手配した。
ps2
着いたので、試してみた。 先生が使っているので、雰囲気は分かっていたが、なんとなく 安定感が悪いだろうと思って使う気分にはなっていなかったが、思いのほか、安定してるんです。それで 姿勢もスッキリして、人の弾いている姿を見るより、案外良いものだと思いましたので、興味のある方は使ってみたら如何でしょう、2千円強でした。

ps3・・・ 画面の大きさを 変える
突然話題が変わりますが、前にPCにより ブログの画面サイズが違い、PCにより、写真がハミデル場合がありましたが、何の気なしに、PCの 表示(V) という 上部のコラムをクリックすると 拡大 とか言うのがあり、それの%が100%を大きく超えているとはみ出るようです。 今までハミデテイタPCは125%になっていたので、100%にしたら 入りました。カスタムで115%とかにしても大丈夫でした。 いつでも設定を変えられますから、気になる方は 試してみてください。

ps3-2
上記の記述はxpでのものでした、win7ではページ(P)のプルダウンに 拡大(Z)があります、それ以外は上と同じです。


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード