森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫陽花もソロソロ 咲き始め

7月6日(日)は 赤沢まるごとまつり 今回は 赤沢あじさいまつり です。 森のharmonyのガーデンでも30株ほどある紫陽花が蕾を付けており、早いものでは咲き始めております。紫陽花の写真を撮る環境に今一でしたので、アップの写真を載せます。残りは webアルバムに 数枚アップしました。
天気が良い日でしたので、夜に蛍がいるかどうか 赤沢川に行ってみました。 いました! でも、かなり少なく数匹でしたが、昨年の豪雨で全てが無くなった川床から考えれば 数匹でも残っていてくれた事に感謝します。

s-_MG_7761.jpg
s-_MG_7792.jpg
s-_MG_7816.jpg
s-_MG_7833.jpg
s-_MG_7835.jpg
s-_MG_7843.jpg

赤沢川で
s-_MG_7863.jpg
s-_MG_7890.jpg


ガーデン 紫陽花の残りは webアルバムにしました。 今回は9枚! 下をクリックして スライドショーでご覧ください。


森のharmony 紫陽花1
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

紫陽花さき始めましたか~
蛍・・いいですね~清流でないと生息できませんからね。
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2014.06/25 08:09分 
  • [Edit]

NoTitle 

carlosさん
蛍は 本当に少ないです。 やはり昨年の未曾有の豪雨が影響しているようです。それでも 多少生き残っていてくれた事はありがたいです。この川はハヤや山女が生息する小さな川です。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2014.06/25 08:46分 
  • [Edit]

初めまして~、 

  優しさいっぱいのページ じーんとしてます、
紫陽花花弁のふちが赤紫も有るのですね初見です 素敵!。

NoTitle 

umi925さん
紫陽花も色々な種類があるんですね。ベゴニアみたいだなとか思いながら写真を撮りました。もう少し広く撮ったのですが、面白いなと思って、少しトリミングでアップしました。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2014.06/26 09:19分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード