森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波フルーツパーク ワインぶどうの作業体験

夏モードになって、昨日2日は今年一番の暑さ、今日もそれを上回る暑さ。 昨日は旧暦の七夕だというので、夜11時頃に外に出てみたら、幸い天の川もみえる。写真に撮ろうと思ったが、私には上手く撮れなかった。 朝飯時には太陽も窓から入ってきて、カーテンをしないと暑い。カーテン越しに見える風景も良いのだが、写真には難しい。
s-_MG_2584.jpg
s-IMG_3202.jpg


今日は 紫波フルーツパークの ワイン用ぶどう体験オーナー の 第二回作業体験の日。 第一回は出られなかったが、この夏一番の暑さをおして 出席。 この暑さの中 なんと40数名の参加、車は32台 他県6台(宮城、八戸、福島)一応皆東北。 自分の名札を付けた 三本の葡萄の木 の枝払い。 横に出た新しい枝をカットして行く。 薔薇の剪定で慣れているので、直ぐ終わった。一番! そんな問題でもないか! 一時間半の作業で解散、飲み物は自由にあったが、何となく 寂しい。もう少しなんとかならないものか!?
次回3回目が最終回で、収穫した葡萄を搾り、飲ませてくれるという。 これは絶対参加しなくちゃいけない。 ワイン用葡萄を搾って其のまま呑むのは 葡萄100%ジュースを飲むのに比べても圧倒的に糖度が高く、ウ マ イ ! なんてもんじゃない。 ワインではなく これの方がありがたいくらい。
s-P1010511_201408031651307e6.jpgs-P1010512_2014080316513165c.jpgs-P1010513_20140803165133e5e.jpg

s-P1010515_20140803165210536.jpgs-P1010517_20140803165211a2f.jpgs-P1010519_20140803165213816.jpg


帰って 昼飯(食事終わって顔を上げたら 東側奥の畑に動く気配、 鹿 親子だ、 何かに驚いて 駆け出し逃げた。 偉く早い、飛ぶようにとはこんな感じ)  一休みしたら 夕方から 花火を見に。
s-IMG_3205.jpgs-IMG_3196.jpg




今日3日は 紫波夏祭り の日でもあり、夕方の花火大会を見学、何時もは遠くから眺めていたが、近くで写真を撮ろうと(普通の花火大会では近くは難しいだろう)会場へでかけた。
ナカナカ 良い場所を見つけて、それから 葦をかき分けて、 石の河原 打ち上げ場所の北上川対岸に陣取った(こんなところに来るのは誰もいないので)のは 良いのだが、 無残にも  敗れ果てた、 あまりにも無残なので、今晩現像する気になれないので、 又 明日にでも。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード