森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町夏祭り 花火大会 見学

3日は 紫波町の夏祭り これには今までも参加したことは ありませんが、 フィナーレの花火大会は数回見ております。近くは駐車場も少なく混むという話だったので、1Kmくらい離れたところから 見ておりました。 会場は北上川河川敷で、花火の音は 西の山々 東根山系、と 東側の早池峰に続く山波にコダマシそれは凄い音ですが、花火そのものは線香花火よりは 自宅の打ち上げ花火よりは 良いかなと言う程度のものでした。
今年は 意を決して 近くで 写真を撮ろう と河川敷あたりを 日中にロケしました。その結果、打ち上げ会場の北上川西側河川敷の対岸の大きな土手が 最高の場所だとわかりました。 1時間半前に到着、夕食の握り飯を食いながら待つが、時間は遅々として進まない。土手から降りてみたら、河原へ抜けられるように葦が切ってある。 石ころだらけの平らな河原。ここなら、近い。直線で200mは無い。 私はここで写真を撮ることにした、なんとなく寂しい感じがするが。
土手の上には 数組しか 人が居ない。近くの人に聞いたら、多くの人は運動公園サイドからみているが、ここがベストポジションで 何時もここですとか。 それにしては 人が来ない。 然し 花火が終わって 土手の上に戻ったら、大勢の客がおり、女房殿曰く、始まる直前になったら、ドット人が来て、直ぐ隣までビッシリなったという。
私の写真はと 言えば、意図した写真は全く撮れず、どちらかと言えば、花火に撮らされていたということでした。カメラは5Dと70D で 超広角と普通の広角をつけていましたが、普通の広角+70Dでは近過ぎて ダメでした、 2台の レリーズを握りっぱなしの、40分間は あっと言う間に終わり、あ~ぁ と ため息をついたのでした。
ところで、写真を撮っている間は気が付きませんでしたが、 花火の最中途切れる事がなく、音楽だかをかけていたようで、土手の上では 不人気ぶーぶーでした。 録音した音を聞いたら、 こりゃ ダメです。 花火の迫力ある音は楽しめません。なんで、こんな 理解に苦しむ事をするんでしょう? なにか 勘違いをしているんじゃないですか? 花火を楽しみに来たんであって、こんな 訳の分らん音楽を流しちゃいかんでしょう。今後こんな事はしないで ほしいものです。・・・本件に関しては紫波町の担当の方から丁寧なご返事を頂、恐縮です(ps 追記)。

待っている間に 西の 東根山に日が沈み・・・(西にあるのに 東とは これいかに?) 
左の写真に小さく月が見えますが、 打ち上げ場所はこの方角から45度程 左です。
s-_MG_2585.jpgs-_MG_9402.jpg
音楽があまり聞こえないところをピックアップしました、モニターしないで、女房殿にスイッチを押してもらっただけなので、音が割れており、申し訳ございません。
音を聞くには<br>プラグインが必要です。RSSでご覧の方は音を聞くことが出来ませんので、通常ブログにもどして、お聞き下さい。

下の6枚は5D+超ワイド(大玉は殆ど頭の上まで火の粉が来て、危険を感じたほどでしたが、写真にしちゃうと遠くで花火がと言う感じになってしまいました。
s-_MG_2604.jpg
s-_MG_2610.jpg
s-_MG_2631.jpg
s-_MG_2660.jpg
s-_MG_2688.jpg
s-_MG_2692.jpg

下の4枚は70Dに普通のワイドで、殆どは はみ出てしまいました。
s-_MG_9421.jpg
s-_MG_9473.jpg
s-_MG_9497.jpg
s-_MG_9504.jpg



ps
右側に ゴミみたいに白いのは月です

似たような写真ばかりですが、 picasa web album とflickrにアップしました。 下は picasaです。
web花火 紫波14
スポンサーサイト



*Comment

こんばんわ! 

Web含めて綺麗な花火ですね!
  • posted by kaz 
  • URL 
  • 2014.08/05 18:58分 
  • [Edit]

NoTitle 

kazさん
有難うございます。 狙いとは違いましたが、近くで撮ったので、案外綺麗でした。 場所も良かったと思います。
とにかく シャッター押しっぱなしでしたので、なんとなく心配でしたが。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2014.08/05 19:13分 
  • [Edit]

こんにちは♪ 

ブログへの訪問とコメントありがとうございました。
盛岡に住んでるですね。
私は宮古ですが、こちらも時々熊出没します!

紫波の夕焼けと花火キレイですね♪

素敵なお写真ありがとうございました。
  • posted by mazuya 
  • URL 
  • 2014.08/09 12:32分 
  • [Edit]

NoTitle 

mazuyaさん
年に2回、横浜のギター&チェロの先生のボランティア演奏のお手伝いで宮古に行きます。
綺麗な空と海を どんどん紹介して下さい。

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード