森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

中秋の名月

今朝は濃霧というか ガスで山が見えないが、日が高くなるにつれて、暑くなってきたのですが、真夏の暑さではなく、帽子を被っていれば、爽やかな日中でした。天気予報では夕方から曇りでしたが、夕方になっても比較的雲が少なく、ひょっとすると中秋の名月が見られるかもしれないと 期待していたら、出てきました。 月の出は盛岡では午後5時過ぎでしたが、我が、紫波の 森のharmony で 東の山から出てきたのは 午後7時も過ぎており、辺りは真っ暗。歌を歌いながら写真を撮るが、ピントが分からない、邪魔な草が見えるなど、そして 何故か 蚊が・・・ 普段は出てこないが、夜で邪魔な草を刈り払ったりしていると そんな所にはいる。 ブ~ン と耳につく 結構アチコチ刺された、 デング熱!? 大丈夫か!?

夕方近くトンボが止まっていたが、なかなか 良い場所には止まらない
s-IMG_3729.jpg

何時もの 森のharmony夕焼け空
s-_MG_2904.jpg

中秋の名月 満月(フルムーン スーパームーンと言うそうです)は明日なそうです。 最初雲がありませんでしたが、いつの間にか雲が出てきました。空には雲が似合いますね やはり。
s-_MG_0097.jpg
s-_MG_0091.jpg
s-_MG_0084.jpg

日中に お隣のSさんが そろそろ キノコが出ていないか 上の沼の所まで行ってみるというので同行した。沼近くにサルナシがぶら下がっており、熟しているものもあり、大変美味い。

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード