森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

晩秋の 盛岡城址(不来方城址)公園&中央公民館

盛岡への用事のついでに 盛岡城址(不来方城址)公園 に寄ってみた、 最近毎回 晩秋の という枕詞が付くのが心苦しいが、仕方が無い。殆ど葉が落ちていたが、それでも まだ付いているものもあり、日本晴れに映えて綺麗な色を出していました。 何より、人が少ないので ユックリ散策でき これは都会ではありえないことです。 カメラを抱えた おじさん達も意外に多く、熱心に撮っている方、パチパチ派 など 色々な方がいました。 私はと云えば どちら付かず 中間派。
帰りに先日 夜間ライトアップを始めた中央公民館に立ち寄ったら めんこいテレビ(8ch系)の中継車が止まっていて、カメラをアチコチ準備していた。 午後6時15分からの中継だということでした。すみません 中継は全く綺麗でない、多分 照明が悪い。めんこいスタッフさん お疲れ様でした。

盛岡城址(不来方城址)公園
s-11_MG_6487.jpg
s-12_MG_3233.jpg
s-13_MG_3222.jpg
s-13-11_MG_6516.jpg
s-14_MG_6477.jpg
s-14_MG_6536.jpg
s-14_MG_6550.jpg
s-15_MG_6601.jpg

中央公民館
s-21_MG_6570.jpg
s-21_MG_6576.jpg


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード