森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

初雪の森のharmony,etc.

今朝起きたら 初雪が降っている。 8時から 部落の 堰上げ(田んぼ 横にある 堰(深さ1m幅50cm位)に溜まった土石を土嚢に入れて堰の外に出す)なのです。 今日の出席者は16名、晴れそうだったが、そう簡単には晴れない。
10時までの予定だったが、用があったので9時までで失礼させて頂いた。 1時間でも結構腰にくる。
出かけたついでに雫石葛根田川 玄武洞の蕎麦屋に寄った。雫石葛根田川沿いは雪が多い、幸い昨日冬タイヤに代えていたので気にならなかったが 道路は除雪が済んでいた。蕎麦屋さんは今月一杯は営業をやりたいという、冬季は3月まで休業となる。
行きは案外晴れており、岩手山が見えていたが段々雲が多くなり、長山の コーヒー店 風光舎 に着いたときにはスッポリと雲の中、風光舎でコーヒーを頂いてから、一本桜に寄って見たが 全く岩手山は見えず。
盛岡厨川 前九年町にある 一ノ倉邸 の紅葉は素晴らしいという話を聞いていたので、もう既に終わっていることは分かっていたが、ついでなので寄り道をしてみた。 寒い、小雨模様。 然し思った以上に見事な庭園でした。来年はONシーズンに来たいものです。
帰り道 今夜の食材を買いにスーパーに寄ったら、本マグロの解体ショー後の本マグロを特売していた。多分普段の半値以下だろう。 中トロ~赤み の間位のを買った。 久しぶりに本当~に美味いマグロを食いました。

今朝の窓から雪見え風景
s-_MG_7059.jpg
盛岡への道 R396 乙部付近
s-_MG_7076.jpg
葛根田川 2景
s-_MG_7101.jpg
s-_MG_7126.jpg
一本桜 2景
s-_MG_7134.jpg
s-_MG_7150.jpg
小岩井牧場から 2景
s-_MG_7151.jpg
s-_MG_7168.jpg
盛岡 一ノ倉邸 3景(実際には 本当に素晴らしい)
s-_MG_7229.jpg
s-_MG_7235.jpg
s-_MG_7242.jpg


スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

おはようございます。
もうすっかり冬ですね。
こちらも大分冷え込んできました。
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2014.11/16 08:34分 
  • [Edit]

NoTitle 

carlosさん
雪の季節も もう目の前の岩手です。
八幡平のアスピーテラインは もう既に来年の5月の連休まで閉鎖です。
あぁ~ 寒い!v-276
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2014.11/16 09:01分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード