森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

部落の新年会など

今日3日は息子殿一家も帰り、私は3時から部落の新年会へ。

息子殿の帰途の途中、志賀理和氣神社 (通称 赤石神社 1200年以上の歴史)に初詣、その後、五郎沼へ白鳥見物。五郎沼へ着いたら、他に人気なし、着いて車から下りたとたん、沼から 鴨が上がってきて、ドンドン我々へ迫ってくるので、皆ビビッてしまった。餌を貰えると認識しているんだ。幸い 食パンを持参していたので、あげたが、何処までも付いてくる。 一瞬バタバタと数十羽の鴨が我々の頭を超えて沼へ一目散、何が起こったか分からず一瞬恐怖。 鳶が餌を取りに急降下してきたのでした。鴨の逃げ様はそれは凄かった、一瞬のことで呆気に取られて、写真は撮れず。
そこで息子殿一家とバイバイ。

由緒ある神社ですが、人では少ない
IMG_4818.jpg

五郎沼 他に人はいない
IMG_4836.jpg_MG_9371.jpg
                                        鴨 着水は綺麗ですが、雪の上に降りるときには不恰好
_MG_9406.jpg_MG_9418.jpg
_MG_9527.jpg

厄年の人達に 神楽の獅子が 頭を齧ると ご利益があるとか
IMG_20150103_152638.jpg



さぁ 明日から、本当の今年の始まりだ!
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード