森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

写真を撮りに出かけたい

一昨日8日の夜の月は綺麗だった、が、10時半頃でgo to bed モードだったので、写真を撮るのは諦めた。昨晩は夜になって、雲が切れてきたので、期待して写真を撮るモード(とは良いながら、パジャマ姿)。10時半近くになり出てきたが月の形が悪い、月齢も確認しないで月の写真を撮ろうとは! 部屋の中では NHK songs スペシャルで 中森明菜が唄っている。
それほど寒くは無いが、パジャマだけで出るのはマズイかも、風呂には入ったし、酒も飲んでいるし、こんなんで、外にパジャマで出たら あたるかもしれない(前に息子の嫁さんが 皆さんが 当たる 当たる って言ってますが、何が当たるんですか?と聞かれたとお袋が笑っていたが、笑い事じゃない)。東北は 当たる人が 多いんだから。
一応上にダウン、ズボンは履き替えて。 手前の 蝋櫨の木にストロボをたいた。
今朝は7時頃から雪がチラホラと舞ってきた。
最近 写真を撮りに出かけていない、忙しかったせいもあるが、写真を撮りたい天気にならない。出来れば、雪がある程度、夜に降って 朝にはカラット晴天にでもなったら、小岩井の一本桜の辺りに行きたい、ついでに沢内方面に足を延ばして雪景色を撮りたい。などと 気ままな事を言っている。
ハメ殺しの窓の外にはスタンド式花壇を作っていて、ビオラなどを植えているビオラは寒さに強く、明け方はグッタリして、もう駄目だという雰囲気だが、朝日が昇ると、復活する。そこに 多少のヒマワリの種を置いていると、ヤマガラと四十雀が良く来る、時々ガラスにぶつかったりするが、分かっているのか、直線で飛んでくる。目の前50cm位でみるから、ヤマガラは目が怖いが 全体的には綺麗で可愛い。しかし、足はなんでこんなに細いんだろう 針金の細さですが ピョンピョンこれで 飛び回るし。体のサイズからみたら、もう少し太くても良いんじゃないかと思うのですが、余計なお世話ですが。
世の中 3連休だと 言うし、写真行も出来ないし、買出しに行ったら、元日の録画、相棒でも見てから、来週の土曜 深夜のBSプレミアム サラ・ブライトマンの 2004年ラスベガスのライブ を放映するというので、 録画予約でも しよう。

所で、夕べの写真を現像して見たら、なんとピントが合っていない! 一応、確認したつもりでしたが、早く終わって部屋へ戻ろうと言う意識の方が強かったようです。 何時もそうですが、EF-S レンズのマニュアルでのピント合わせはどうも苦手です。フォーカスリングがグルグル周り、固定しないので、無限の位置が分かりにくい、どの程度戻せばピントが合うのか分かりにくい。安いから仕方ないかもしれないが、なんとかならないものでしょうか、なにか良い方法はあるのでしょうか?

IMG_9652_201501101046356fd.jpg
IMG_9705_201501101046376cf.jpg



今朝の雪降り写真は 雪の表情が私の写真では分からないので、ビデオで撮って見ました、こちらはSX50HSで撮ったのですが、ピントがやはり自動で、私の意図とは違うところにピントをあわせるのです、あぁ 機械に遊ばれているぅぅぅ!





スミマセン すみません こんなに 綺麗に音が入っているとは知りませんでした!
入れたいときには 綺麗でなく、入れたくないときには 綺麗に なんと なんと。
マッサン を見ながらのビデオです。 
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード