森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

スマホアプリ 星座表は面白そうだが

今日は 温度が高く、天気も良く風もないのに 何となく寒い日。
朝一番で 日本株式の買い注文を入れた。日本株式は昨日の先物が大幅に下げていて、円も少し高くなっているせいか、市場が開く前の板を見ても皆、大きく下げた金額を指していた。

2銘柄に買い注文を入れた。1銘柄は銘柄検討で抽出していた銘柄ではなく、先日NHKで放映していた最先端素材のメーカーの一つから、四季報的には 悪くはないが、選ばない。が、チャート的には大好きな形。 もう一つは抽出した中からで、今が良いかなという形になってきたもの。
2銘柄とも、買は 殆ど指値。 寄り付きで買うほどの度胸もない。指値は板的には下のほう、でチャート的にはここから下へ行ったら、株価が下落するだろうな という金額。
市場が始まったが、思ったより、日経平均は下げていた、2銘柄とも勿論前日比から下げて始まった。 なかなか約定にはいたらなかった、少し指値が低すぎたと思ったが、途中ではあまり変えたくない、変えて失敗したことが何回かある。
一時間ほどしたら、NHKの株が約定。結果今日一番の安値だった。もう一つの素材は前日比大幅安で始まったが、私の指値までは行かず、結局前日比高で終わった。
これから どうなるかな?
ところで、私は日本株にもNISA口座を使うが、一般的にはNISAは投資信託など長期投資に向くというが、なぜ短期より長期に向くのか分からない。 長期を薦めたい なにか裏があるのかなぁ。


家の仕事をしたりしてたが、雪の写真でもと 思い外に出て見たが、何もない。
今夜は雲の合間から星が見えた、苦手の星でも写してみるかと言う気分になった。余程暇らしい。
暗いところでピントを合わせるには最近のカメラはライブビューを使うらしいとネットで見て、試して見たが、感度上げるも 何も見えない。
結局ファインダーで覗いたほうが未だマシ。
ついでに タブレット(これもモドキで 我が家にはモドキが多い、そろそろオデンでも食いたくなってきた)にインストールした 星座表アプリで 方向を見たが 私には星座の見方も分からない。 結局適当に撮って お終い。分からないものを撮っているのは疲れる。

IMG_9723.jpg
IMG_9742.jpg

タブレットに入れた星座表を空にかざす                          東の空
IMG_4892.jpgIMG_9780.jpg

粗真上の星 二つとも同じ 群生していた
IMG_9770.jpgIMG_9771.jpg

確か同じ場所                                        北東の空
IMG_9773.jpgIMG_9793.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード