Entries
2015.01/15 [Thu]
久しぶりに 和菓子を
今日は 特に予定もなく、ノンビリした日。曇っているが 温度は高めで ドンヨリとした暖かい日というのは 早春賦の前みたいな感じですが、まさかこのまま 春になる なんて事は無いでしょうね。 最近は何でもありの世の中だから、怖い。
怖いと言えば、昨日の株式市場。今朝の様子を恐る恐る見ていたら、意外と堅調、円高に歯止めが掛かった為か、意外高に終わったが・・・少しおかしいんじゃない?
午後、女房殿にお願いして、道明寺粉で作る 和菓子 椿を作ってもらった。 先日NHKのテレビでやっていたのを女房殿が熱心に見ていたので、忘れないうちに作ってもらわなくちゃ っと。 女房殿は 料理は熱心で時間は多少掛かるほうだが、味と盛り付けは満足できるレベル、器の自分が力を入れているときには比較的よいものを使う。
しかし、和菓子なんて、数年に一度位しか作らないので、果たして 上手く行くかどうか。
結果、形は悪かった、茶巾絞りが難しい。 味は 本物の和菓子で 上手かった。 あまり食うと 今晩私が作る、グラタンが食えなくなるので、2個だけにして 後は明日。
ps
私のグラタンはチンするだけですが、 グザイは真鱈白子と牡蠣。


怖いと言えば、昨日の株式市場。今朝の様子を恐る恐る見ていたら、意外と堅調、円高に歯止めが掛かった為か、意外高に終わったが・・・少しおかしいんじゃない?
午後、女房殿にお願いして、道明寺粉で作る 和菓子 椿を作ってもらった。 先日NHKのテレビでやっていたのを女房殿が熱心に見ていたので、忘れないうちに作ってもらわなくちゃ っと。 女房殿は 料理は熱心で時間は多少掛かるほうだが、味と盛り付けは満足できるレベル、器の自分が力を入れているときには比較的よいものを使う。
しかし、和菓子なんて、数年に一度位しか作らないので、果たして 上手く行くかどうか。
結果、形は悪かった、茶巾絞りが難しい。 味は 本物の和菓子で 上手かった。 あまり食うと 今晩私が作る、グラタンが食えなくなるので、2個だけにして 後は明日。
ps
私のグラタンはチンするだけですが、 グザイは真鱈白子と牡蠣。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form