Entries
2015.01/16 [Fri]
雪解け造形!?
今朝は天気が良い、朝方は雲が綺麗でした、10時くらいになったら、北の天頂近くの空の青が、なにこの青!?という青で なんと表現したら良いか分からない。空だけ写真を撮っても仕方ないし、どうせそんな色で無いだろうしと 天から撮る気無し。朝の空も窓から風景(カメラを持って外に出るうちに変わるんですから と言う言い訳あり)。
今日の日本の株式市場は大幅安から始まり、一時450円超の下落、ドル円も115円台となって、激しい動き。しかし、私 素人が思うに、今回のスイスの措置は正しい措置で、問題があるとも思えないが、鳥が林から逃げてたのに ウロタエテ逃げる兵士みたいなもんだな とか 的外れな意見。
こんなのを見ていても健康に良くないので、外で、氷掻き(道路に残った雪が車のタイヤなどで 固められた後凍り着き、とんでもなく固い氷ができて、雪かきの邪魔になる)、これが 凄く疲れるんです、鉄の穴掘り棒でカチ割るのですが、この鉄の棒は重いの何のって! 疲れたので、東側の畑を見ていたら、融け掛かった雪が、氷になって、綺麗だったので、一応三脚を持って、写真を撮っていたら、これは面白い!! 綺麗なんです(撮った写真が綺麗だという意味ではありませんので、誤解が無いように)。一度 トライして見る価値ありますよ。
朝の何時もの窓風景


雪解け風景と言うより雪解け造形










今日の日本の株式市場は大幅安から始まり、一時450円超の下落、ドル円も115円台となって、激しい動き。しかし、私 素人が思うに、今回のスイスの措置は正しい措置で、問題があるとも思えないが、鳥が林から逃げてたのに ウロタエテ逃げる兵士みたいなもんだな とか 的外れな意見。
こんなのを見ていても健康に良くないので、外で、氷掻き(道路に残った雪が車のタイヤなどで 固められた後凍り着き、とんでもなく固い氷ができて、雪かきの邪魔になる)、これが 凄く疲れるんです、鉄の穴掘り棒でカチ割るのですが、この鉄の棒は重いの何のって! 疲れたので、東側の畑を見ていたら、融け掛かった雪が、氷になって、綺麗だったので、一応三脚を持って、写真を撮っていたら、これは面白い!! 綺麗なんです(撮った写真が綺麗だという意味ではありませんので、誤解が無いように)。一度 トライして見る価値ありますよ。
朝の何時もの窓風景


雪解け風景と言うより雪解け造形










スポンサーサイト
- at 16:34
- [花と風景(photo&sketch)]
- TB(0) |
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form