森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

沢内方面の雪

今日は大寒、朝から天気がよかったので、思いついて岩手山と一本桜を見に、出かけた。国道に出たが、岩手山は見えない(天気が良ければ、R396に出たときに見える)が、近くに行けば見えるだろうと勝手に思い、そのまま進行。
南大橋から新しくできたバイパスを通り秋田街道へ出るのだが、南イオンに来ても全く岩手山見えず。
方針を転換し、そのまま沢内の雪景色とやら(冬に行ったことがないんです)を見に、沢内街道へ御所湖経由向かった。
やはり雫石は雪が多いが、トンネルを越えるとやはり別世界。
カタクリの川舟へ、雪雪で身動きとれず、川舟郵便局の辺りから、茅葺屋根が見えたが、雪で行けそうも無い、がそうです、車の中にはスノーシューがありました。これが無かったら、全く行けませんでした。
帰り道は小岩井方面 比較的最近できた 蕎麦屋さん 久保田で 蕎麦、その後、風光舎に戻り、コーヒー その後、岩手山の見えない一本桜を記念にパチリして、帰途へ付いた。 雪道7時間のドライブ、所々、地吹雪で前見えず。
地吹雪の感じは写真では私には難しいので、動画でtwitterに貼り付けました。
多少の言い訳、沢内の猛地吹雪でカメラが雪だるまになったり、ゴミがついたりで、画像に付いたゴミを数箇所取りました。
殆ど没になったのは残念でした。

沢内 川舟付近
IMG_0217.jpg
IMG_0239.jpg
IMG_0227.jpg
IMG_0246.jpg


小岩井 岩手山の無い 一本桜
IMG_0283.jpg
IMG_0301.jpg
IMG_0322.jpg

地吹雪の動画twitter
地吹雪動画は3枚です
スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

こんにちは!
いや~凄い雪ですね。
家が潰れそうですね。
地吹雪もすごかったです。
  • posted by Carlos 
  • URL 
  • 2015.01/21 15:08分 
  • [Edit]

NoTitle 

Carlosさん
沢内は盛岡などと比較になりません。湯田も凄いらしいです。私が写真に撮ったところは 撮りやすいところで 撮っているので、雪で見通しができないところでは撮ってません、雪に埋もれて見えないんです。
でも これで今年は雪がまだ少ないようですが・・・
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2015.01/21 15:19分 
  • [Edit]

NoTitle 

今晩は^^
私も冬に旧沢内村に行ったことがないのですが、
すごい雪ですね!
特に2枚目、すごいです!
よくつぶれないものですね~
  • posted by budori 
  • URL 
  • 2015.01/24 19:17分 
  • [Edit]

NoTitle 

budoriさん
凄い雪だと聞いていたので、是非一度は と思い、行って見ました。湯田の方まで行くともっと凄いかもしれません。
雪の中に入る場合にはスノーシューかかんじきが無いと入れません。良い場所を見つけるのが大変ですが、絶対お勧めです。車比較的 走りやすいです。
  • posted by 森のharmony 
  • URL 
  • 2015.01/24 19:50分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード