Entries
2010.01/20 [Wed]
小正月を喰う
今日 大寒 なのに暖かい日だと言うが 暖かいとは思えない 盛岡地方内陸は日中でも数℃とまり、沿岸部は10℃を超えたようだが 東北の他の県庁所在地も盛岡より格段に暖かい みたい。

玄関に飾ってあった 繭玉(みずき)団子 団子の玉がカチンカチンに固まってひとりでにヒビが入ってカランコロンと砕けて落ちるので 喰うことにした。
蒸し器で蒸してみた 10分ほど蒸したが未だ硬い
オーブントースターで焼いてみた 柔らかくならない
油で揚げてみた 美味しそうだが 歯の悪い私には無理だ・・・どうして喰ったらよいのか 誰か教えて!!
弟の奥さんの親戚沿岸部から送って来たという ホタテと生牡蠣 ホタテは刺身に(貝が閉じないように注意しながら柱を切る) 牡蠣は半分は 塩を振ってオリーブをかけ、 半分は醤油をかけ酒をかけ オーブントースター熱して200℃で10分 どっちも抜群 飲みすぎた
ついでにスーパーに行ったら 真鱈の菊わた(白子)刺身用 と言うのが売っていたので 2ハイ酢で喰った これは東京辺りの鮨屋でも出してくれたが 全く別な食い物だということが 実感できた こんな 弾力のある 甘いものだとは 知らなかった 半分だけ喰って 後は勿体なかったが お吸い物に(これももちろん鍋物用で売っているものとは違う) お袋が昔 鱈の白子で 当たって大変な目にあったので、 沢山は食べるなと注意されたので でも当たる感じは全くなし 女房殿 この手のものは喰わないが 美味いと言っていた ぜひ寒い地方で試して欲しい3月になったら駄目だろうな・・・

玄関に飾ってあった 繭玉(みずき)団子 団子の玉がカチンカチンに固まってひとりでにヒビが入ってカランコロンと砕けて落ちるので 喰うことにした。
蒸し器で蒸してみた 10分ほど蒸したが未だ硬い
オーブントースターで焼いてみた 柔らかくならない
油で揚げてみた 美味しそうだが 歯の悪い私には無理だ・・・どうして喰ったらよいのか 誰か教えて!!
弟の奥さんの親戚沿岸部から送って来たという ホタテと生牡蠣 ホタテは刺身に(貝が閉じないように注意しながら柱を切る) 牡蠣は半分は 塩を振ってオリーブをかけ、 半分は醤油をかけ酒をかけ オーブントースター熱して200℃で10分 どっちも抜群 飲みすぎた
ついでにスーパーに行ったら 真鱈の菊わた(白子)刺身用 と言うのが売っていたので 2ハイ酢で喰った これは東京辺りの鮨屋でも出してくれたが 全く別な食い物だということが 実感できた こんな 弾力のある 甘いものだとは 知らなかった 半分だけ喰って 後は勿体なかったが お吸い物に(これももちろん鍋物用で売っているものとは違う) お袋が昔 鱈の白子で 当たって大変な目にあったので、 沢山は食べるなと注意されたので でも当たる感じは全くなし 女房殿 この手のものは喰わないが 美味いと言っていた ぜひ寒い地方で試して欲しい3月になったら駄目だろうな・・・
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form