森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

まつも ふのり の季節がまたやって来た

先日から スーパーで まつも 出ていないかとチェックしていたら 今日あった(スーパーには週に1度か2度しか行かないので情報は遅い)。去年のblogチェックしたら 3月の初旬だから早い(去年は気が付かなかった?)。
ふのり も隣にあったが、今日はまつもだけで勘弁してやる。今日の昼はラーメン。 マツモ 入り 安いけど めったに喰えない旬の食材 岩手ならの 今はやりの産地消 ついでなので ホタテの貝柱刺身用を買って(こちらは高い)豪華な磯ラーメン。
s-P1070751.jpg
s-P1070752.jpg
去年のblog写真にもアップしたが、 これが マツモ ふのり も似ているが少し違う。
s-P1070749.jpg

ついでに 先日喰った 真鱈のしらこ の味が忘れられず あった! 鍋物用と値段が格段に違う。
これは 生で 酢醤油  たらこと鍋セットも買って今晩は 鱈鍋 テレビで大船渡でネットで海産物を販売している人が鱈魚の船に乗ってネットで船の上から中継 取れた鱈をその場で船長に値段をつけてもらい 船上で中継しているうちに 購入者が決まったと船長に報告していた、 でかい真鱈2000円  購入者山盛りの 白子を 美味そうに・・・
s-P1070748.jpg
これは 私が買ったささやかな 白子

s-P1070755.jpg
皿に乗せると豪華になるが 色が悪いのは蛍光灯のせい?

ついでに(今日はついで が多いが) 鱈鍋の様子 老夫婦で食べるには量が多すぎた
s-P1070754.jpg
s-P1070757.jpg
スポンサーサイト



*Comment

白子 

白子美味そうですね。
2回続けて見せつけられて食べたくなりましたが、東京ではこんなにふっくらしたのは売ってません。
また、本当の生ではヌメリや臭みがあるので、塩水でヌメリをとり、熱湯にさっとくぐらせてから使っています。
本物を食べてみた~い。現地に行かないと無理ですね。
  • posted by yybatabata 
  • URL 
  • 2010.01/31 09:52分 
  • [Edit]

Re: 白子 

現地でなくても 三陸産直のネットで取れますよ、でも多分量が多いでしょうしそんなにたらふく食べるものでもないので、クール宅急便で1パック送りますよ、但し 何時でもあるわけではないので 有るときという 限定付きですが・・・


> 白子美味そうですね。
> 2回続けて見せつけられて食べたくなりましたが、東京ではこんなにふっくらしたのは売ってません。
> また、本当の生ではヌメリや臭みがあるので、塩水でヌメリをとり、熱湯にさっとくぐらせてから使っています。
> 本物を食べてみた~い。現地に行かないと無理ですね。
  • posted by morinoharmony 
  • URL 
  • 2010.01/31 10:11分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード