Entries
2015.02/28 [Sat]
紫波町朝の五郎沼の白鳥
朝天気が良さそうなので、ラジオ体操が終わってから、ゴミだしついでに紫波町五郎沼に行ってみた。7時を少し過ぎていたが、白鳥さんが大勢さんいた。駐車場には先着の車が(たった)一台。 しかし写真を撮っている人みえない。8時前になって、奥から人影、なんと日詰のFさん(赤沢写真教室の有力メンバー) そう言えば、車の車種はそうだった、然し、色もナンバーも覚えていない(覚えられない)。 不思議と飛ぶ方向がその時により変わるというのが面白い(と言うか 困る)。8時も過ぎてくると残りの白鳥さんも少なくなり、私が引き上げる8時半には残りは10羽程度か?
今日は横浜のギターの先生のお弟子さんウィーンに留学中の岡本拓也さんが池袋で演奏会をやっており、そのustreamを拝聴(時々会話により画面を見たり)しながら(ustreamってこんなに音が良いんだっけ?DAC経由なので多少は良いが)、今朝の白鳥さんの写真を現像、殆どボツ(だいたいピントが合っていないピンボケ)、白鳥の飛び立つ様を際立たせるため(みすぼらしい腕を隠すため)3:1の比率で上下の不要なものをカットしました。
紫波町五郎沼

西の東根山方向 此方は水稲田が多い













そうそう 岡本拓也さんのustreamは一ヶ月ほどは拝聴できるようですので、トライしてみてください。URLは私のtwitterに貼り付けてあります。
2月末日なので、月次決算を行なった。一月は昨年末比下がったが、二月は何とか持ち直した、中国株式が比較的堅調(10年以上前だったかな、中国株式銘柄によっては2倍3倍は普通だった、下がるときも一気だった、今は冴えない)、円/ドルレートが円安傾向が多少効いているか?
今日は横浜のギターの先生のお弟子さんウィーンに留学中の岡本拓也さんが池袋で演奏会をやっており、そのustreamを拝聴(時々会話により画面を見たり)しながら(ustreamってこんなに音が良いんだっけ?DAC経由なので多少は良いが)、今朝の白鳥さんの写真を現像、殆どボツ(だいたいピントが合っていないピンボケ)、白鳥の飛び立つ様を際立たせるため(みすぼらしい腕を隠すため)3:1の比率で上下の不要なものをカットしました。
紫波町五郎沼

西の東根山方向 此方は水稲田が多い













そうそう 岡本拓也さんのustreamは一ヶ月ほどは拝聴できるようですので、トライしてみてください。URLは私のtwitterに貼り付けてあります。
2月末日なので、月次決算を行なった。一月は昨年末比下がったが、二月は何とか持ち直した、中国株式が比較的堅調(10年以上前だったかな、中国株式銘柄によっては2倍3倍は普通だった、下がるときも一気だった、今は冴えない)、円/ドルレートが円安傾向が多少効いているか?
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form