Entries
2015.03/26 [Thu]
いつものガーデン風景
今朝鷹が飛んできて、畑で野鼠らしき物体をゲットして飛び去ったが、写真をまともに撮れず。動いているものは難しい。動いていなくても難しいんだから・・・
朝食後、天気が良いので、気を取り直して庭仕事、風が強くて捗らない、敷地の境に植えてある、イチイの木に色々な種類のツタが絡まっているので、取り払う。土手になっているので、足で突っ張っていると、腰から背中の筋肉痛(筋肉痛というのは筋肉が無い人がなるんですね)。休み休みやる。一休み後、外に出たら 景色がボヤッとして良く見えない、とうとう目も見えなくなってきたか!とメガネを拭く。外作業の時には安全の為にメガネをかけるのです。メガネをとったら良く見える。老眼鏡を掛けたまま庭仕事に出たのでした。
一休みのついでに、今年最後のザゼンソウを撮っておこう!ザゼンソウは ブログ デジカメ雑記 さん が紹介しておりますように 北上藤根が今良いようです。暫くすると小岩井農場の座禅草や水芭蕉の観察会(有料)が意外とお勧めです。西和賀も良いようですが、タイミングなどが難しい。
又もや、ついでに向かいのYさん宅の田んぼで 今年は蛙の合唱が聞こえるのか行って見た。ココの蛙さんは 凄く綺麗な声です、コロロコロコロ♪という歌と言うか、鳥が鳴いているというか、私もココに来てから数度しか聞いておりません。 残念、もう既に大量の卵が産み落とされておりました。田んぼも豪雨でやられて手直しが入っているので、良い状態ではないのですが。
帰ってきたら、庭に小鳥が沢山きてました。彼らはこの所ショッチュウ来ているようです。
郵便屋さんが、税務署からの確定申告の還付金ハガキを持ってきました。昨年より、気持ち多い還付。多くなった理由、年金が減ったり、控除対象の費用が余計に掛かったという事らしいのですが、これって喜こぶべき事!では無いような。でも確定申告しなかったら、帰ってこなかったのだし。
などなど、何時もの様に訳の分からんことを、ダラダラと書く癖が出てしまいました。その点最近良く書くtwitterは良い。140文字しか受け付けないから、ダラダラ掛けないのです。140文字を超えると超えた文字に赤マーキングが入り、マイナス何文字と出る。構わずにドンドン書いて、後で140文字になるように添削する。
PandAで現地からアップする時には、文字は大幅に余る。PCのキーボードから文字入力は慣れているのですが、あのスマホとか携帯から文字を入力するのは私にとって、地獄です。10文字ほど入れるのに、1分は掛かるからね。
今日の写真は遊びが多かったので、アップした数が多すぎました。
EOS5D(マクロで)




zr850(水玉あそび)






sx50hs(鳥の種類は分かりません、福寿草は夕陽に映えて もうそろそろ限界でしょうか)





朝食後、天気が良いので、気を取り直して庭仕事、風が強くて捗らない、敷地の境に植えてある、イチイの木に色々な種類のツタが絡まっているので、取り払う。土手になっているので、足で突っ張っていると、腰から背中の筋肉痛(筋肉痛というのは筋肉が無い人がなるんですね)。休み休みやる。一休み後、外に出たら 景色がボヤッとして良く見えない、とうとう目も見えなくなってきたか!とメガネを拭く。外作業の時には安全の為にメガネをかけるのです。メガネをとったら良く見える。老眼鏡を掛けたまま庭仕事に出たのでした。
一休みのついでに、今年最後のザゼンソウを撮っておこう!ザゼンソウは ブログ デジカメ雑記 さん が紹介しておりますように 北上藤根が今良いようです。暫くすると小岩井農場の座禅草や水芭蕉の観察会(有料)が意外とお勧めです。西和賀も良いようですが、タイミングなどが難しい。
又もや、ついでに向かいのYさん宅の田んぼで 今年は蛙の合唱が聞こえるのか行って見た。ココの蛙さんは 凄く綺麗な声です、コロロコロコロ♪という歌と言うか、鳥が鳴いているというか、私もココに来てから数度しか聞いておりません。 残念、もう既に大量の卵が産み落とされておりました。田んぼも豪雨でやられて手直しが入っているので、良い状態ではないのですが。
帰ってきたら、庭に小鳥が沢山きてました。彼らはこの所ショッチュウ来ているようです。
郵便屋さんが、税務署からの確定申告の還付金ハガキを持ってきました。昨年より、気持ち多い還付。多くなった理由、年金が減ったり、控除対象の費用が余計に掛かったという事らしいのですが、これって喜こぶべき事!では無いような。でも確定申告しなかったら、帰ってこなかったのだし。
などなど、何時もの様に訳の分からんことを、ダラダラと書く癖が出てしまいました。その点最近良く書くtwitterは良い。140文字しか受け付けないから、ダラダラ掛けないのです。140文字を超えると超えた文字に赤マーキングが入り、マイナス何文字と出る。構わずにドンドン書いて、後で140文字になるように添削する。
PandAで現地からアップする時には、文字は大幅に余る。PCのキーボードから文字入力は慣れているのですが、あのスマホとか携帯から文字を入力するのは私にとって、地獄です。10文字ほど入れるのに、1分は掛かるからね。
今日の写真は遊びが多かったので、アップした数が多すぎました。
EOS5D(マクロで)




zr850(水玉あそび)






sx50hs(鳥の種類は分かりません、福寿草は夕陽に映えて もうそろそろ限界でしょうか)





スポンサーサイト
*Comment
Comment_form