森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

やはらかに柳あをめる北上の岸辺目に見ゆ とは今頃かしら?

急用が出来て、盛岡へ出かけた。北上川と少し霞んだ岩手山と柳、が綺麗でした。然し、写真のことは念頭になかったので、常に持参のsx50hsだけしか手元にない。仕方ないが一応パチリと。お天道様も真上だし、記念写真になっちゃったが。
用が終わったので、本屋に寄ったら、目に付くところに ブログ Chikka*ismで紹介されていた、キボウノヒカリ いわて桜写真集 が目に入ったので、これのことか!と手にとって見た、良く目にする 一本桜 などもインパクトのある描写で楽しそうなので、一冊購入させて頂いた。あとで、勉強させてもらいます。

午後になったら、お天気もスッカリ上がって、暖かい、多少の庭仕事の続きをしていたら、雲が最近では珍しく綺麗だったので、又もやパチリ、今度は デジイチで、ついでにzr850も使って、雲の流れのタイムラプスも。

販売書店は上記のブログに書かれていました
IMG_8315.jpg

北上川と岩手山、今の季節の柳が一番あっていると思うのですが、 南昌山と柳も 良いです
IMG_8286.jpg
IMG_8292.jpg

森のharmonyの定番風景ですが、久しぶりの雲でした
IMG_4417.jpg
IMG_4422.jpg
IMG_4444.jpg


夕景雲の流れのタイムラプスは下記のtwitter経由でご覧下さい30秒強です
森のharmony twitter
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード