Entries
2015.04/30 [Thu]
紫波町山屋地区 春風景
山桜達は一気に咲いて、一気に散っていく。山は今、萌葱の時、これは田舎、それも山近くに住んでいないと味わえない。至福の旬。ゴールデンウィークが過ぎると、これも又一気に濃い緑と化し、初夏になるのでしょう。
近くの巣箱2ヶ所で雛が孵ったようで、親は餌運びに忙しい。今朝、出かける前に車を拭いていたら、巣箱から出てきた親鳥が一気に私を目掛けて飛んできたのには一瞬、身構えた。 ビックリしたのでしたが、私の近くを飛んでいた、熊蜂を追っかけて急旋回。ヤマガラは熊蜂も餌にするんだ! そう言えば今年は熊蜂が多い。熊蜂が多いときにはスズメバチが多くないという気もするのですが、どうでしょうかね?
近所の山桜は未だ延ばして、今日は昨日行った、山屋への道中風景などをアップします。














近くの巣箱2ヶ所で雛が孵ったようで、親は餌運びに忙しい。今朝、出かける前に車を拭いていたら、巣箱から出てきた親鳥が一気に私を目掛けて飛んできたのには一瞬、身構えた。 ビックリしたのでしたが、私の近くを飛んでいた、熊蜂を追っかけて急旋回。ヤマガラは熊蜂も餌にするんだ! そう言えば今年は熊蜂が多い。熊蜂が多いときにはスズメバチが多くないという気もするのですが、どうでしょうかね?
近所の山桜は未だ延ばして、今日は昨日行った、山屋への道中風景などをアップします。














スポンサーサイト
*Comment
Comment_form