森のHARMONY

横浜から岩手県紫波の田舎に移住し紫波・盛岡の生活を中心にした話題を・・・森のharmony (田舎で種々雑多な混沌を楽しもう)

Entries

紫波町プレミアム商品券平太くん ドタバタ劇場

紫波町のプレミアム商品券が3日と4日 10時~3時 売り出されるというので、9時20分頃に紫波町日詰の会場に着いたら、大混雑で駐車場も満杯、既に長蛇の行列。北上川の河川敷に車を置いて戻ったら、9時半。500m位は並んでいるか? 皆が買えるかどうかという不安そうな情報交差。一人で10万円分だが、家族の分まで一人で買えるらしい とか何とか!
11時半頃になって、カウンターで人数を確認する係りの人、その後、 ここら辺では今日は買えない(3時で販売は止めると言う)という話が前のほうであった様で、整理番号を紙切れに手書きしたものを配りだした。誰かが、ハンコも付いていない手書きか!という質問は無視。
番号を札を持って、明日並べという。朝6時頃から並んでいないと!と言う。番号が来たとき居ないと買う権利はなくなるという。と言うことは6時から3時までの間、ジッと待つことをしろということらしい。
コンナニ並ぶとは思わなかったと言う、本音だろうが、シミュレーションもしないんだろうか。現在、3回 枚数確認しているので、100人に45分掛かっているという。そんな事最初から、計算できるでしょう。その割には何の無策。
並んだのは 多分紫波町の人だけで、この紫波町のドタバタ田舎喜劇を 他の市町村の方に知られなくて良かったと思うが、並んだ殆どの人は 腸の煮えくえる思いをしたようだ。 なんとなく ガッカリした、企画でした。

私の番号は750番位、1000人くらいは並んでいたよう。 番号の紙切れは、訳の分からない説明が気に入らなかったし、明日は用があってこられない、明日も3時でおしまいと言う、官庁以上の対応で、紙切れは突っ返して。帰ってきた。

腹は立っているが、まぁ 田舎の事で、都会なら本当に立腹するところですが、 まぁ こんなもんだろう・・・
然しこんなんじゃ、落ちこぼれの田舎町になっちゃうョ!!!


怒ってばかりでも仕方ないので、夕方は、バラの花柄摘み後、一寸気分転換に写真。

IMG_1473.jpg
IMG_1491.jpg
IMG_1496.jpg
IMG_1510_2015070319362683f.jpg
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

morinoharmony

Author:morinoharmony
森のharmony へようこそ!
退職後 実家のある 盛岡から南20数km、国道が近いがクマちゃんも出没する森の中に住んでます。

庭では薔薇100本程。

横好き・・・
庭いじりと散策(毎日が発見)、
なんちゃってオーディオ、
指がついて行かないクラシックギター、
株式チャート研究(何で利益が出ないの!!??)、
何これ写真と写真行、
気ままな料理、
どれを取っても毎日が進歩?の過程ですが。

コメントもどうぞ。

最新記事

月別アーカイブ

最新トラックバック

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード