Entries
2015.08/03 [Mon]
盛岡伝統さんさ踊り2日目の盛岡駅滝の広場
今日は蒸し暑いなんてものじゃない。
全く外には出たくない。家の中で扇風機を回していても、涼しいとは感じられない。首に濡れタオルを巻いて、グッタリ。
そんなせいもあるが、何せ昨日撮った 盛岡伝統さんさ踊りの写真がどれもこれも使い物にならないから一層暑さが増してくる。使い物にならないから、いろいろ手を掛けているわけで、ドンドン時間が経っていくが、終わらない。
5Dには70-200レンズで望遠、メインをこれにしてアップを狙ったが、何せ、どちらも古い製品で、オートフォーカスの反応が遅い。タイミングがずれるので、マニュアルに、動きの激しい踊りを、反応の鈍い私がピントを合わせるのはかなり難しいので、いい加減なピントになってしまった。
70Dにはワイド系、こちらも手持ちスローなものだから、上手くいかない。
言い訳が多すぎて、疲れる。いつかは言い訳がない写真を撮れる日が来る(わけもないか!)
仕方ないので、多くの写真はスライドショーに回ってしまった。
午前から手直しをしている、 岡伝統さんさ踊りの写真のピックアップが午後10時半に終わった。と言うより、かなりいい加減なピックアップで、イヤになったので止めたというか、午後9時半ころになったら、今度は急に寒くなり。窓を閉めた。
ここは岩手だった。
さんさ踊りは3日目で、NHKの7時のニュースで全国放送があった。なかなかテレビで見ていると、すごい迫力だ。
1.ミスさんさ


2.大沢さんさ


3.仙北小鷹


4.土淵さんさ


5.太田太鼓


6.山岸さんさ


7.東安庭わかば


8.黒川さんさ


今年はブログ写真には 音はつけません。
スライドショーを8団体作り、そこに音楽を貼り付ける よ て い です。
全く外には出たくない。家の中で扇風機を回していても、涼しいとは感じられない。首に濡れタオルを巻いて、グッタリ。
そんなせいもあるが、何せ昨日撮った 盛岡伝統さんさ踊りの写真がどれもこれも使い物にならないから一層暑さが増してくる。使い物にならないから、いろいろ手を掛けているわけで、ドンドン時間が経っていくが、終わらない。
5Dには70-200レンズで望遠、メインをこれにしてアップを狙ったが、何せ、どちらも古い製品で、オートフォーカスの反応が遅い。タイミングがずれるので、マニュアルに、動きの激しい踊りを、反応の鈍い私がピントを合わせるのはかなり難しいので、いい加減なピントになってしまった。
70Dにはワイド系、こちらも手持ちスローなものだから、上手くいかない。
言い訳が多すぎて、疲れる。いつかは言い訳がない写真を撮れる日が来る(わけもないか!)
仕方ないので、多くの写真はスライドショーに回ってしまった。
午前から手直しをしている、 岡伝統さんさ踊りの写真のピックアップが午後10時半に終わった。と言うより、かなりいい加減なピックアップで、イヤになったので止めたというか、午後9時半ころになったら、今度は急に寒くなり。窓を閉めた。
ここは岩手だった。
さんさ踊りは3日目で、NHKの7時のニュースで全国放送があった。なかなかテレビで見ていると、すごい迫力だ。
1.ミスさんさ


2.大沢さんさ


3.仙北小鷹


4.土淵さんさ


5.太田太鼓


6.山岸さんさ


7.東安庭わかば


8.黒川さんさ


今年はブログ写真には 音はつけません。
スライドショーを8団体作り、そこに音楽を貼り付ける よ て い です。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form